昨日は「ジャズの日」 | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

Moanin’/Art Blakey & The Jazz Messengers
¥870
Amazon.co.jp


 「昨日はジャズの日」って書きながら、

 

 皆さんの目に届くには、

 日付が変わって、24日になりましたけど…


 

 1月22日は、

 『ジャズの日』でもあり、

 『カレーの日』でもあるそうで…


 『ジャズの日』の謂れは、

 January(1月)の「Ja」と、22が「ZZ」に見える事から…らしいんですがね。


 で、『カレーの日』の謂れは、


 1982年のこの日に、

 「学校給食開始35周年」として制定され、


 この日は、

 全国の小中学校の給食で、一斉にカレーが出されたんだとか…


 

 まぁ、カレーも好きですけど、


 ジャズとお酒の醸し出す雰囲気はねぇ、

 私にとっては「最高の幸せ」です。


 あの大人の雰囲気は、

 長い間憧れだったんですけどねぇ。

 


 今は、


 その音楽と

 空間(雰囲気)を提供してくれる人々に沢山出会えて、本当に幸せです。


 

 でも、遊びに出かける時間が、今は無いんですけどねぇ。