ブログネタ:銃って必要ですか? 参加中
- オールカラー軍用銃事典 改訂版/床井 雅美
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
まぁ、
一般の人には無縁な事なんですが、
その一般の人の生活をも脅かす「害獣」を駆除する為には、銃も必要とする場面がありますからね。
一概に、「不必要」とは言えないんですが…
それでも、
今の日本の銃所持者に対する管理体制には問題が多いので、
この際、
銃の保管を一括して
各警察署で行うのは、どうでしょう?
それなら、
保有弾数の確認も、今よりは的確になるのでは?
弾の購入も、
警察署の許可が無ければ、出来ない様にしてね。
整備も、
専門知識も持った人間の監督下で行えば、
今年あった様な、不慮の事故も減る筈ですよ。
その一方で、
数万丁にも及ぶであろう不法な銃器に対しては、
警察も有効な対策が取れていないのは事実です。
銃器犯罪を犯す者への対応は、他国から見れば、大甘ですしね。
愛知での立て篭もり事件を教訓に、
指揮官となる者には、
適切な教育と権限を与えて貰いたいものです。
そうでなければ、
警察は、批判されるだけで、何も出来ませんよ。
それは分かっているんでしょうか?