時間が経つのは早いもので、
これは、もう1週間前の話になってしまいました。
今頃は、
九州で開催されているモーターショーから、
上の画像の様に、お客さんが帰路にゾロゾロと…
さてさて、
今回の『大阪モーターショー』に対する私の感想は、
「あまり面白くなかった!」という事で…
各社とも、
クルマを展示しているだけな感じでした。
まぁ、
今年は、新車の少ない年で、
アピールの仕様が無いのは分かりますけどね。
それでも、
「意気込み」が感じられません。
そんな意気込みの無さが
パンフレットに表れていたのかも?
今時、
新車情報は、
雑誌やネットを見ていれば十分です。
そこで伝えきれないものを、
イベントで人々に伝えなくして、どうするのか?
まぁ、
「意気込みの無さ」は、
製品であるクルマに表れますからねぇ。
気をつけて見ていましょう。