たまには歩いて… | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記


 今朝は、


 先日の事故で、損傷した愛車を、


 相手側が指定する修理屋さんが引き取りに来ると言うので、


 こちらで時間と場所を指定して、待っていました。



 しかし、時間を過ぎても来ず…


 連絡してみると、

 「他の引き取りで行けなくなった」との事。


 おいおい・・・ってな感じです( ̄∩ ̄#



 で、結局、夕方に引渡して、


 私は、歩いて帰宅したんですがねぇ。



 「代車は?」って…


 他人のクルマには乗りたくないので、断りました。


 

 という訳で、


 今日は、歩いて帰宅し、

 明日から修理完了までは、MTBで通勤です。


 こういうのも、たまには良いもんですねぇ。


 
帰り道 01
帰り道 01



 いつもは、

 車で走るだけの道ですが、


 歩くと、

 新たな発見があったりして、楽しいもの。



 そんな楽しみを期待しつつ、

 テクテクと、歩いていくだけなんですがね。


淀川河畔 01



 普段なら、


 渋滞の中、

 先行車のブレーキランプにしか目をやっていないのですが、


 歩くと、

 周りを見渡す余裕が出ます。


 都会の夜景も、

 綺麗に見えると、それなりに心を癒してくれるかも?



街角 01



 クリスマスまで、あと少し…


 一戸建てで、

 自宅にイルミネーションを飾り付けている家はたまに見かけますが、


 マンションでも、

 同じ事をやってる人が居るんですねぇ。



 最近では、

 ホームセンターに「イルミネーションセット」が売られていますしねぇ。


 

 でも、

 LEDで省エネ化しつつあるとは言え、

 

 このイルミにかかる「電気代」がとても気になります。



街角 02


 まぁ、「花より団子」的な私ですから、

 

 イルミネーションよりも、

 こういうお店の灯りの方が気になるもんですよ。


 

 普段から

 気にはなっていても、


 車を止めるスペースが無いので、素通りしていましたが、


 こういう時こそ、

 足を止めて、味わってみないとねぇ。(^~^)



 たこ焼き7個100円。


 300円分買って、今夜の晩ご飯にしました。ヽ(゜▽、゜)ノ


 他にも、

 「イカ焼き」のお店とかもあるので、


 自転車通勤の間に食べてみようかと…(;´▽`A``