馬っ鹿じゃない! | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

航空自衛隊F-2 (イカロスMOOK―自衛隊の名機シリーズ)



¥1,050

Amazon.co.jp





 今年10月31日に、


 名古屋空港で墜落・炎上した


 航空自衛隊の『F-2』支援戦闘機の事故原因が分かったそうです。




 単なる?センサーの誤配線…






 調査の結果、


 


 事故機は、


 機体の上下方向・左右方向のセンサーが


 メインコンピューターに、逆に接続されていたんだとか…




 この為、


 パイロットが離陸の際、


 操縦桿を引いて機首を上げようとしたが、




 コンピューターがこれを認識出来ず、


 機首上がっていないと判断して、さらに上げる補正を行い、




 機首が異常に上がったと判断したパイロッが、


 機首を下げよとしたところ、一気に墜落に至ったらしい…




 という事で、


 約120億円を失った訳ですよ。




 まったく、


 馬鹿らしいというか、


 アホらしいというか…┐( ̄ヘ ̄)┌




 事故機の整備を行った人間は、何を考えているんだか…






 まぁ、


 誤配線していても飛べたのも問題ですし…




 それ以前に


 誤配線できる仕組みや、


 その異常を感知するシステムが出来ていなかったのも問題ですが…






 莫大な費用と時間をかけた結果に、


 こういう問題がふくまれていては、困りものですね。




 何とかして貰いたいものですよ。┐( ̄ヘ ̄)┌