- ホッカイドリームソーダ―北海道元気企業のトップが語った「難関」と「成功」/庄司 昭夫
- ¥1,500
- Amazon.co.jp
今夜は、
テレビ東京系列の「カンブリア宮殿」を見ています。
ゲストは、
激安家具を揃える『ニトリ』社長の似鳥 昭雄氏。
製造現場での「無駄取り」には、
目を見張る物がありましたねぇ。Σ(゚д゚;)
ゴミを出す=(物を)無駄に使っている…ですから。
私も、
普段の生活から見直さなければなりません。(;´▽`A``
さて、
こんな事を書いている私ですが、
『ニトリ』に行った事は殆どありません。
私ん家の近くにもあるんですが、
日曜ともなると、大勢の人でごった返していそうで…
駐車が下手なドライバーが、
家具を買いに来そうなお店には、
近付かない様にしていたりして…
それに、
家から車で5分以内の場所に、
関西では有名な『コーナン』が2店舗あって、
駐車場も広いので、専らそっちで買い物しています。
でも、
再来週の日曜日は、
『ニトリ』に買い物に行きましょうかねぇ。
「今度の日曜じゃないの?」って…
多分、
放送の影響で、物凄いお客さんですよ。
普段、
家で寝転がってるお父さん達が、
お母さんに突付かれながら、
買い物に行くかも知れませんからねヽ(゜▽、゜)ノ
今、『ニトリ』のHPにはアクセスできないんですよ。Σ(・ω・ノ)ノ!
さてさて、
「低価格」なものに人気が集まりがちな今の時代ですが、
皆さんは、
デフレ生活から脱却できそうですか?
私は、
低価格高品質なものが大好きなので、
と言うより、どケチなので、
絶対に無理です!Σ(・ω・;|||
特に、
趣味に使う分には、雑誌を買って、情報収集したり…
ネットの「価格比較サイト」を使って、
価格性能比をとことん調べてからでないと、
どんなに欲しい物でも、買いません!( ̄□ ̄;)
人に食べさせるスイーツは、買っちゃうのにねぇ…
アレレ…?(゜д゜;)