一番が一番? | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

keikoのB級グルメ道/keiko
¥700
Amazon.co.jp


 先週、静岡県富士宮市で、

 「第2回 B-1グランプリ」なるものが開催されたのを、ニュースで知ったんですが、


 「B級ご当地グルメの祭典」という事で、どんなものかと…


 日本全国から、21品目の出展というのは、少し寂しく、

 そこへ25万人もの人が押しかけた為に、肝心の料理が足らないという、不完全なもので終わった様です。


 まぁ、こういうイベントは、予測が難しいのは分かりますが、

 

 そんな不備があったにも関わらず、勝手に『B級グルメ日本一』を決めるとは…


 

 私にとっては、

 「食い倒れの街」である大阪から何も出ていないのが、一番不思議なんですが、


 それぞれの地域の食で、

 わざわざ『日本一』を競う必要が、どこにあるんでしょうか?


 「投票」として、

 使い終わった割り箸を回収する為のボックスを設置したのは良いと思いますよ。


 でも、その結果を、『日本一』として発表するのは可笑しいでしょ?


 そんな事をするのなら、

 各都道府県の「代表」を決めて、競えば良いと思いますがね。

 


 さて、このイベントの第3回は、

 来年秋に、福岡県久留米市で開催される予定なんだそうですよ。


 皆さんは、興味ありますか?