頑張るSUZUKI | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記


swiftsport01


 「今年は、走りに期待できる新車が少ない」と嘆いていたところに、

 スズキの「スイフトスポーツ」が登場から2年半を経て、初めてのMC(マイナーチェンジ)です。


 今回のMCでは、

 外観の違いは、ドアミラーにターンランプが付いただけですが、


 5速MT車のレッドゾーンが400回転UPし、7200回転に。

 ギア比も変更され、1~2速がクロスレシオ化し、ファイナルギアがローギヤード化して、加速性能がUP。


 さらに、横滑り抑制システム「ESP」が標準装備となり、より安全にスポーツ走行が楽しめる様になったそうです。


 走りを楽しみたい人にとっては、より良いクルマになってきましたね。

 これからも、発展し続けて貰いたいものです。


 まぁ、その分、今回のMCで、価格が6万3千円UPしちゃいましたけど…(T▽T;)




 そして、ノーマルの「スイフト」の方も、新たなグレードが発表されました。

 

 その一つが、「スイフト・スタイル」で、

 フロントグリルや前後バンパーの形状をより立体的にしてボリューム感を出し、

 インテリアも、本革などを使用して質感が高められています。



 それと、新開発の1.2Lエンジンを搭載し、

 新しいミッションと、

 CVT(無断変速機)を組み合わせた、20.5km/lという低燃費車。

  

 まぁ、「1.3Lのエンジンと同等の性能」をアピールしていますが、素人には絶対に分からないと思いますが…



 来年は、『SX4』をベースとして、「WRC」に参戦するスズキ。

 

 「JWRC」で大活躍中の『スイフト』が、「世界戦略車」として成功を収めているので、

 これからは、販売の方も、今以上に活気付くのは間違いないでしょうねぇ。


 


 それにしても、

 スバルも、これくらい頑張ってくれないでしょうか?。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。