喧嘩する程、仲が良い? | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

 さて、知恩寺の『百万遍手作り市』に行ってきましたが、


 前回の『京都アートフリーマーケット』から贔屓にしてる、『げち屋』


 何やら、「大喧嘩」したという事で、

 他の常連さん共々、心配して行ったのですが…


げち屋の二人

 ↑この通り、仲の良い二人に…

 

 どうやら、「共通の敵」が出来た様で…


 画像右の『ちま社長』は、

 婿はんを募集ちゅ~ですわ。


 優しくて、機械に強くて、

 定職に就いてる人で、キレない人。


 出来れば、俳優の『大森南朋』さんに似てる方が良いとか…


 

 こんな二人ですが、

 こんな感じなので、お客さんに、「仲の良い夫婦」に見られるのが、最大の苦痛だそうで…


 困ったもの?(笑)


 あっ!

 『げち屋』の名前の由来、聞くのを忘れてた。


 げちやん、コレ見てたら、由来を教えて!


げち屋02


げち屋01

 それにしても、

 げちやんは、よく食うよねぇ~。


 ちなみに、↑の「看板」的シールは、

 私が、別のブースで買って、置いてきました。


 で、帰り際には、食糧を求めてウロウロしない様に、

 マクド製の食糧の追加をして来ましたが…



 今回は、参道での出店という事で、

 結構、盛況だった?


げち屋03


げち屋05

 ちま社長は、接客しながらも、

 食糧調達に出た、げちやんに

 

 「早う、帰って来んかい!」の電話中です。