ダカールラリー総集編 | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

三菱ラリーカーの軌跡―コルト1000FからランサーエボリューションWRCまで/三菱自動車工業

¥2,100
Amazon.co.jp


 さっきまで、今年の『ダカール・ラリー』の総集編を見ていました。

 1時間ちょっとしか放送してくれないのには、非常に憤りを感じていますがね。


 

 さて、今回の『ダカール・ラリー』

 三菱の7連覇と、トヨタの無改造部門の3連覇は嬉しいニュースでしたが、

 

 序盤で、VW(フォルクスワーゲン)に独走されたのを考えると、少し不安ですね。

 来年は、更なる戦闘力の向上を期待しましょう。


 菅原親子の、クラス1,2フィニッシュも良かったですね。

 取材テープは沢山あるんだろうから、編集して、別番組で放送してくれても良いのに…

 今年は、25回出場の親父さんを称え、表彰式もありましたが、いつまで走れるんでしょうか?


 

 さぁ、再生が少しずつ進む三菱には、

 次は、WRCでの復帰も果たして貰わないと…

 WRCで、スバル・三菱・スズキの三つ巴の戦いが早く見られる事を願っています。


 それで、市販車の性能が上がってくれれば、尚更嬉しいものです。