- ¥530
- Amazon.co.jp
タイトルは、『バーテンダー』という言葉の意味から…
今夜は、昔、同じ「臨床心理学」を学んでいた仲間の話を元に始めましょう。
彼は今、「PSW(精神衛生保健士)」として、日々邁進しています。
私は今、「ものづくり」の世界へ…
でも、この二人には、共通する『夢』があります。
それは、今の世の中で、「人の心を癒せる空間」を作る事。
彼は、若い世代を中心に受け入れる『カフェ』スタイル
私は、疲れきった大人を癒す『バー』スタイル
どんな形であれ、いつかは実現したいものです。
相互に、色んな仲間を引き込んで、より良い夢に近づけて行ければ、これ幸い…
今は、お互いに、日々の仕事や自分の周囲の事柄に追われる日々なのですがね。
でも、私たちと同じ想いの人は、世界中に五萬と居る筈です。
だからこそ、負けじと、自分を奮い立たせねば…
私たちが「やりたい」と思うのは、「私たちだから出来る事」ですからね。
悩み、疲れきった人に、そっと渡す「何か」
それは、人によりけり、場によりけりで、難しい事なんですが…
それを考えると、
私も、そろそろBARに通って、色々と勉強しなければ…。
でも、「お手本」や「師匠」になる方との出逢いは、いつになる事やら?
それでも、一人の人間としては、それを求めて生きていかねばなりません。
簡単な様で、難しい事。
人生には、そういう事が多いものです。
でも、それを求めて一歩ずつ歩むのが、『人生』でしょ?
このブログを読んでくれている人も、そうでない人も、
そんな事に関係無く、皆で一緒に、明日も頑張りましょう!