チームワーク | ものづくり系会社員の戯言?

ものづくり系会社員の戯言?

「心」の世界から「ものづくり」の世界に転身して奮闘する『変わり者』の徒然日記

ザ・ホワイトハウス ― ファースト・シーズン コレクターズ ボックス/マーティン・シーン
¥11,813
Amazon.co.jp

 私が好きな「NHK海外ドラマ」の一つが、医療系ドラマで有名な『ER』シリーズ。

 そして、もう一つが、この『ザ・ホワイトハウス(The West Wing)』です。

 

 後者は、NHK総合での放送が短かった為に、知らない人も居るかと思いますがね。


 どちらも、リアリティを徹底的に追求しただけあって、緊迫した場面では、ハラハラドキドキものです。

 機会があれば、DVD等で見て下さいね。

 

 『ザ・ホワイトハウス』では、緊迫した中で、難問を様々なアプローチで解決に導く、その遣り取りもしかり、その基となる、登場人物個々の博識ぶりも見所の一つですよ。

 

 この作品は、「エミー賞・作品賞」を4年連続で受賞してるだけあって、質が凄く高い政治ドラマとして有名ですが、

 個性的な大統領と、その下で働く優秀なスタッフの人間模様を描いたヒューマンドラマとしての見所もしっかりあります。


 

 私が、このドラマから学んだのは、「信頼関係」。

 

 人間は一人では生きていけないものですから。

 それは、私生活は勿論、仕事でもそう。

 それを忘れてしまえば、人間としては失格です。


 人間ではなく、ただの『人』という事ですよ。

 

 

 さてさて、このドラマの登場人物と私とで、

 キャラクターが番近いのが、次席補佐官の『ジョシュ・ライマン』。

 

 ドラマの中での有名な台詞が

 「大統領は汚いことはしない。するのは、僕だ」の人。


 私は昔から、陰で暗躍するのが大好きですから、ピッタリ(笑)。


 

 さぁて、明日はゆっくり休みながら、

 晴れたら、MTBで爆走(笑)


 それと、社長に見せる「レポート」の内容を考えねば…