さて、インドも3日目。

 

 

 

 

今日はタージマハルに行く計画で、すでにホテルもアーグラで予約していたけれど、

 

 

 

 

昨日の夜、ホテルのツアーデスクのお兄さん、Shashankが、バスツアーを勧めてくれたので

 

 

 

 

アーグラのホテルはキャンセルして、今日はデリー観光に変更。

 

 

 

 

早速、昨日から乗りたかったオートリクシャーを掴まえる。

 

 

 

 

 

メーターを作動させず、実際より多めの金額を請求してくる詐欺の話を聞いていたため、

 

 

 

 

 

証拠にメーターの写真を撮っておいた。

 

 

 

 

 

 

それにしてもインドの交通のカオス具合がすごい。。。

 

 

 

 

 

 

気合いを入れた割には何事もなく目的地に到着。

 

 

 

 

 

今日の目的地の1つは、レッド・フォート(ラール・キラー)!

 

 

 

 

 

ムガル帝国5代皇帝のシャー・ジャハーンがアーグラから遷都した際に建てたお城。

 

 

 

 

 

正門から入ると、門内にはおみやげ屋さんが並んでいる。

 

 

 

 

 

その名の通り、赤い城。

 

 

 

 

 

ムガル帝国時代の城塞。デリー城とも呼ばれる。

 

 

 

 

 

インド大反乱の時は、イギリスが軍の駐屯地として使っていたらしいけど、

 

 

 

 

 

インドの独立後も、近年まで軍施設として使われていたとのこと。

 

 

 

 

 

 

毎年、インドの独立記念日には、首相がここで演説をするそう。

 

 

 

 

 

 

私たちは見慣れない人種というだけで、どこに行っても芸能人並みの人気で、

 

 

 

 

 

 

「写真を撮ってください」の嵐で前に進めない。笑

 

 

 

 


修学旅行みたい。笑

 

 


親族の集まり的な写真も。笑

 

 

 

このお兄さん、2回出会って、2回写真撮ろうと言われたので、言われるがままに。笑

 

 

 

 

 

 

2回目はちょっと仲良しに。。。笑

お兄さんの隣にいると、決して白くない私の肌もちょっと美白に見えるねおねがい

 

 

 

中庭には人が寝ていたり、肩車をしながら歩いていたり、何だか世界遺産とは思えない風景。笑

 

 

 

 

 

 

それにしても、立派なお城キョロキョロ

 

 

 

 

触りまくって帰ってきた。笑

 

 

 

名残惜しいけど、お腹が空いたので昼食のためにホテルの近くのコンノートプレイスに戻りまーすウインク