ホメオパスの原点 | ~自己治癒力で、もっと元気に、幸せに!~ 札幌のホメオパス ふじやまみちこのMagical Healthy blog 

~自己治癒力で、もっと元気に、幸せに!~ 札幌のホメオパス ふじやまみちこのMagical Healthy blog 

心と体のバランスをとり、自分らしく健康になるツールのホメオパシーに惚れ込み、札幌でホメオパスをしています。ホメオパシーをはじめ、クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)などの可能性ある代替療法も日々研究&実践中!

北海道は札幌から、
ホメオパシーとクラニオセイクラル・セラピー(和のお手当て)を広めるべく活動している自然療法スポンタネアのふじやまみちこです。

ホメオパシー健康相談は日本全国どこからでも、海外からでも受付中。


ふと、
「自分はいつからブログを書いているんだろう?」
と振り返りました。

今を去ること12年前からでした。

当時はホメオパシー学生(最終学年の4年生)。


(ブログの画像がイラストはバックパッカー時代、タイの小島で仲良くなった香川出身のシャンティなお兄さんに描いてもらったもの)

そのブログ一発目の記事。
ハッとしました。

そう、原点はこの気持ち。

 

干支がひとめぐりする12年を経て、今、改めてこの思いに立っています。
むしろ重みを経て、ある意味、覚悟をもってこの気持ち。

ということで、自分のために再掲です!



2010年5月12日  ブログ(exblog)
スポンタネアのMagical Healthy Labo


こんにちは。

札幌でホメオパス目指して勉強中のスポンタネアです。
ただいま、養成学校最終学年の4年生。
2011年春に、ホメオパスとしてデビューを果たしたいと考えています。

スポンタネアとは、「生まれたままの、自然な、自発的な」を意味するラテン語&イタリア語。
天真らんまん、という意味でも使われます。

人の根本はよきもので、
その生まれもったよきものを、活かしていくことが
よき人生につながるのではないか?

そんな思いが、わたしの原点にあります。

幼いころから、精神のバランスを崩した大人たちを、身近に見ていたことで、
こころとからだが切り離せないものであることを、
言葉でではなく、肌で体感していました。

そして、生まれたままの個性を抑制ではなく、のびやかに解き放ちながら、
バランスをとっていくことが、幸せのカギなのではないかと思っていました。

大学卒業後、広告の世界で働き、
20代の終わり、パートナーと世界を旅し、
30代、おそまきながらの出産、育児に乗り出し、
それをきっかけに、
生命力が深いところから輝く代替療法や、エネルギーワークの世界に強く惹かれ、
40代にいざ、突入。

中でもホメオパシーを専門的に学ぶようになったきっかけは、
わが子の慢性の体調不良や皮膚疾患の回復に、めざましく役立ったこと。

また、その回復の過程で、子どもの心の重しが外れていき、
すんなり自己表現ができるようになっていくのを、見たからです。
わたし自身は、妊娠中のケアに、とても役立ちました。

ホメオパシーの恵みは、心だけでなく、体だけでなく、
それらの全体にゆきわたるのが、すばらしいと思います。

私の目指すホメオパシーは、
無理のない、地に足のついたやり方です。

魔法の療法ではなく、
地道に、でも深く役立つ、ひとつの知恵として提供したいと考えています。

メソッドとしては、プラクティカルとよばれるものに入るかと思います。
必要に応じて、デトックスや臓器活性のためのサブレメディを使うことがあります。
ですが、メインのレメディを粘り強く絞り込んでいくことにおいては、
いわゆるクラシカルのアプローチにも共感を感じます。

両方の目線から、「今のその状態」と、「適するレメディ」を探っていきます。

視野は広く、心は深く。
何かにとらわれることなく、柔軟に。
でも、「自分が納得いくものだけ」はガンコに貫く。

そんなホメオパスを目指します。

みなさん、どうぞよろしくお願い致します。

 

■提供メニューと予約方法■

●ホメオパシー健康相談
●ホメオパシー講座
●クラニオセイクラル・セラピー(和のお手当て)
●クラニオセイクラル・セラピーの講座
●足から速攻デトックス~ゴッドクリーナー
●オプションメニューでよもぎ蒸し(単体ではお受けしていません)
を随時受け付けています。

詳しくはHPを↓
http://spontanea.michiko.cc/

予約フォーム

 

 

※設定の日時では都合が合わないときは希望日を2~3連絡ください。調整をはかります。

■公式LINEできました。
お友達追加どうぞ。ここだけの話なども発信予定。質問もできます。
https://lin.ee/8FieFIZ