どうも…

ネガティブ通り越して、もう無心な母ですえー


私はかなり勉強にはうるさく言ってますキョロキョロ

多分、ここの保護者さん達の中でも1番言ってるレベルにうるさいですニヤリ


東大生が、親に勉強しろと言われた事ないとか、

親として、勉強しろと言った事ない

って話は、一切信じていませんてへぺろ

(そもそも、自分は勉強しろと言った事ない!という親の子ども程、賢かったりします。

言わなかったらから賢くなったと言いたいんだろうけど、勉強しろと言ってないからその程度なんやろって言ってしまいます口笛


うちの子は

ゲームしろ!と言わなくてもゲームしますキラキラ

勉強しろと言わなくても勉強するの子は

うちの子のゲームがその子にとって勉強なだけですよねにやり

たまたまやった方が良い事と、やりたい事が一致しただけで、どっちがどうという事はありませんねー


うちは、高校に合格して欲しいので

志望校に合格して欲しいので

勉強しないと受からないので

うるさく勉強しろと言いますもぐもぐ


でもさぁゲホゲホ

長男には微塵も響かないんですよねアセアセ

もうホラーですよガーン


お母さん、あんまり何も言わない…

別に勉強しろとか言わないし…


??君は誰かなアセアセ

どこの子かなタラー


私、散々言ってます

マジ、私が私の子なら、家出したくなるレベルですょダッシュ

ホント、マジで聞いてないし、聞こえてないし、聞く気ないし、聞こうとしないチーン


俺は…

無力だ…絶望


長男は漫画読んでて、面白い場面があれば私に言いにきますおやすみ

幼稚園児の様に、

お母さん!見て!見て!って

アラレちゃんの本を見ながら驚き

テレビで面白い事があれば、

お風呂に入ってる私に、わざわざ言いにきます怒り

お母さん!誰々がこんな事してた!って…

タブレットでアニメ見てて、面白い場面を、寝てる私を起こしてまで見せにきます笑ううさぎ


一体これはなんでしょう…

中3の14歳なのですが、幼すぎやしませんかハイハイ

こんだけ

英検やら勉強やらうるさい親なら、

うるさい!って反抗しても全くおかしくありません凝視

私も、中学生の息子に反抗されても良い覚悟でうるさく言ってますネガティブ


あの…ほんとにお母さん、あなたに死ぬほど勉強勉強言ってるんです予防

それを、お母さんは何も嫌な事言わないししないって感じてるのは

勉強しろと言われるのが嫌じゃないのか、聞こえてないのか無気力

それでも何も言わない親では決してありません泣くうさぎ


勉強しろと言われてる!という自覚をしてください滝汗