真夜中更新🆙

ネガティブ母ですショボーン


あとどれくらいこんな状況が続くのでしょうか…

英検の合格発表が来週に迫っておりますが、

現状のまま、何事もなかったかの様にこのブログが進んでいたら…

その時はお察し下さい真顔


6月の従来型試験が近づいております…

塾で個別にお話があった様です不安

何言われたかと言えば、正直大した話はされておりません驚き

ただ…

油断はするな…とは言われた様です無気力


そ、そんな事…

言われなくても10000000も承知ですゎネガティブ

もっとさ…中身ある話をして下さいよちょっと不満


まさかまだ…ゲームとかスマホを手にできると思ってるんじゃないだろうな…とか

受験まで生理的欲求以外の時間は勉強する気でいろ!とか…

色々あるじゃないですか凝視


英検の進み具合ですが…

定期テストが終わり、英検に全力投球したいのに、また公判がやってくる…

それの対策もあるし、なんせ日々の宿題に追われている始末ガーン


リスニングは、以前は日に15問(一部だけとか、二部だけ)でしたが、今は1日に30問やっています、要するに一回分通してやってます煽り

少し前の年度のなので、CD💿でしか対応できず、かなり不便ですが、回数増やしたいのでまぁ仕方ないかなと驚き


リーディングは、過去問と市販のテキストですおやすみ単語はかなり入ってきた様で、単語単元は調子良ければ8割程度取れたりします、悪ければ半分絶望

問題は熟語パート…すぐにニュアンスで分かる問題もあれば、分からないものは完全に無理泣くうさぎ

長文は、個別で対応してもらってるので、本人としては自信がついてきた様に思いますスター


で…私の感覚なのですが…

前回受けたscbtは…

おそらくリーディングは65%くらいじゃないか…と。。そしてリスニングは本人の感覚として半分ちょっと…

家でやってる感じでは、リスニングは6割ちょっとという感じですショボーン

なので、全体的に60〜65%くらいの実力かなとぼけー

ライティング次第で、受かるか受からないか…という、またギリギリなところアセアセ

いや、そこまでもいかないかなぁ。。

今の実力はまだまだこんな感じ…

というのが、私の率直な感想ですぐすん


ただ、確実に昨年秋よりは上がってきてるし、年末よりも実力はついてきてるという実感はあります笑い泣き

もしかしたら、このまま続けたら夏には合格ラインに届くかもしれないという期待をしていますぶー(甘いかな)キョロキョロ


ライティングの添削も、個別では結構良い評価をもらえていますニコ英検や、英語に特化した先生なので信頼できるとは思うのですがねー

今は、ライティングに関しては、要約中心に見てもらっており、それも良い評価ではありますあせる

なので、なんとか来月の検定では、良い結果が出る様にと祈りたいのですがアセアセ


本人もだいぶ自信がついてきてるし、

お馬での講座も終えて、かなり力はついたとは思うのですが汗

受かりたいって気持ちではなく、

必ず受かる!!という気持ちで臨んで欲しいです笑い


私も期待はしますが、やはりまだ足りない部分もあると思うので、不安はありますダッシュ

7月のscbtも申し込み完了しておりますので、とにかく諦める事なく、続けていこうと思いますピリピリ

本当に辛いです…

合格できる日が来るのかも分からない中、

周りが合格していく中…

学年下の子にも追い抜かれるかもしれない状況の中…

モチベーションも保つのも辛い

全てがしんどいハートブレイク


早くこの状況から抜け出せますように…


恨むなら

自分の運命を恨むんだな…

このオレの様に…

(分かる人には分かる…)