作曲の先生が、エレクトーンの先生方にも


和声進行などのレッスンをされていた。


ちょうどエレクトーンも販売され始めてきた頃

(古い⁈)


そこで興味を持ち、


エレクトーンを習い始めた。


コードネームって?


7級程度のところから始めたので、

演奏はやさしかったけれど、

左手のコード弾きに慣れていなくて、

ポジションがピアノと違う・・・💦



でも好きなポピュラーが多くて、楽しかった。




学校にもエレクトーンが置かれていたので、

ピアノとボーカルとエレクトーンで


学園祭でデビュー!


英語がベラベラのお友達が歌を歌って、

当時流行していた曲を熱唱❣️


人気者😊




学生生活では、美術部に所属


毎月のように美術の先生に


博物館・美術館巡り



京都・神戸・大阪と・・

遠足気分



これもまた楽しかった‼️


今でもその絵が目の前に残っている


アンリ・ルソー


パウル・クレー


ルネ・マグリット


個性的


ルネ・マグリットの絵は、

随分長い間覗き込んでいた記憶が・・・


異様な空間は、面白かった。


それにしても、記憶ではいつもガラガラ


行列もなければ、人をかき分けてという記憶がない。


優雅に、ゆったりとというより、

人がいないので、心細かった記憶が💦



一方、ピアノレッスンは、

大学試験問題ばかり


とにかくそれまでがいい加減な演奏しかしてこなかったので、


みっちり仕込まれた‼️




あなたは、モーツァルトが合ってる‼️


と言われて、


モーツァルト・ソナタ2巻をほぼ全曲

弾き続けた。


固い指に腕に体で・・・・



夏休みに1回ピアノの発表会。


メンデルスゾーンのロンドカプリチオーソ


そんなの弾けるわけがない!😆



またいつものアレンジして弾くもので・・・


半日缶詰で


ピアノの先生のお家で特訓‼️



「ここを練習」


先生はご用で退席


帰ってこられて、

「はい、次はここ」


と、いい加減に弾いていたところを


つきっきりというより、

自主練習場所に提供され、


練習から逃げないように😆



おかげさまで、信じられないくらい上手に弾けるようになりました。


速度もまあ速い方、

最高記録です😃


今でも大好きな曲です❤️


その後は、その先生から大学の先生に変わったので、


どうされていらっしゃるでしょうか?

感謝しかありません。


約3年お世話になりました。

そのレッスンの実力だけで、

今日まで楽しませていただいています。


スケール・カデンツ・アルペジオのおかげです❣️😊


ハロウィン 10月31日まで 限定イベントです。