すぽぬるぽ -24ページ目

すぽぬるぽ

ニコ生のイオシスチャンネルで放送している
「すぽぬるぽ」のブログです。

プロ野球のことを中心に、
ニコ生パーソナリティの「はかせ」が色々なことを綴ります。

はかせです。

この前、秋ですねってニコ生で言ったら、
「もう冬じゃん」って言われましたが、
まあ、家でのんびりとスポーツを見ましょう。

ちなみにニコ生では、わーわー言って応援してるだけなので、
高度な話にはなりようがないですw




19:00- 日本対シリア
(【映像無し】サッカー ロンド​ン五輪アジア地区最終予選を見てる人を​みる放送【すぽぬるぽ】)
<見どころ>
 ・ホームですし、日本がやりたいサッカーができるはず!
 ・この試合に勝つとかなりロンドン五輪への出場が近づきます!!

24:30- F1ブラジルGP
(【すぽぬるぽ】F1ブラジルGP (決勝)を見てる人を見る放送【F1】)

<見どころ>
 ・F1で久しぶりの生放送なので、何があるのか?!w
 ・噂ですが、来年はF1を地上波ではやらないかも??見おさめ???

そんな感じでぜひ一緒に盛り上がりましょう!!!


結果から言うと2対0で日本が勝って勝ち点3をゲットしたものの
やっぱりちょっと不満です。

仕方なかったのかもしれないけども
狭いエリアでのパスを展開しようとしてるんだけど
バーレーンも引いて来てるので、結果的には奪われて繋がらない。

サイドからあがっていくものの
高さが足りないので決定的な形には出来ず。
1点めだって、キーパーが前に出て来たから得点出来たけど、
運が良かったのかなーみたいな感じがしています。

あと、後半に入ってからも
テレビで見ている感じでは
日本は何か意図的に変えようとしてる感じは見られなかったので
そこが不満と言えば不満です。

なんだろう、勝ったのに不満を書きたくなるのは
もっとできるって思ってるからなんだろうなー。

今週の日曜の試合に期待しましょう!!
菅野選手が一年浪人することになったみたいですね。
正直一度すぽぬるぽ内でも話題にしてますが
最終的には本人が判断した方がいいことだと思うんですけどね。

ただ、残念といえば残念です。
来年巨人が指名してくれると確約がある訳ではないですし、
なによりも成績次第では原監督だっているかどうかわからないわけで。
そうなると、少しでも早くプロ野球で頑張った方がいいと思います。

まあ、可能性の問題ですし、
来季の巨人に必要な戦力と認められたら
きっと入団出来るはず!!

後悔がないプロ野球人生を過ごしてもらいたいです!
日本シリーズ、優勝がソフトバンクに決まりました!
なんでしょう、終わってしまうとそれはそれで寂しいし
でも、あのまま続いていたら体に悪いというかw

野村元監督も新聞のコラムで書いてましたが、
統一球の影響もあってか、
ホームランが出にくくなって、投手有利、
良い投手をたくさん持ってるチーム有利、
そんなシーズンだったような気がします。

とにかく、ソフトバンク優勝おめでとうございます!!

あと、中日ドラゴンズですが、
落合監督、本当にお疲れさまでした。
なんか本当に来シーズン落合監督がいないって考えると
ちょっぴり寂しい気がしますが、
まだ完全優勝してないわけですし、
またどこかのチームの監督としてプロ野球に戻って来てほしいなって思います。

繰り返しになりますが、
落合監督、本当にお疲れさまでした。
うーん、清武さんが解雇されちゃいましたね。

一応日本シリーズが終わったら、
清武さん側からの動きがあるような話が出てますけど、
ちょっと視点を変えて考えてみようと思います。

【巨人フロントの危機管理】
なんとなく清武さんが本当にいいたいのは
記者会見で話したこと以外にもありそうなんですが、
今回の話、そもそも論として、巨人のCS敗退が発端だと思います。

要するに、
CS敗退前に来年のコーチ人事を決定したものの、
CS敗退しちゃったしこりゃてこ入れ必要でしょ?
でも、来年のコーチ人事決まってるし、内示出してるよ??
俺いいアイディアあるからそれにしたい!!!
みたいな話がこじれてこじれて、ここまで来てると思うんです。

ただ、考えてみてください。
CSを戦うとしたら、当然勝つこともあるでしょうし、
負けることだってあるかもしれない。
来年のコーチを決める際に、負けたらどうする?みたいなことを
誰も考えなかったんでしょうかね?

っていうか、そもそも巨人はどの状態に対して
来年のチーム構想を考えてたんでしょうね?

CSをのぞくシーズン終了時の状態に対して来年の構想を確定させていたとしたら、
CSで勝とうが負けようが、ただ黙々とチームの改造を進めればいいはずだと
思うんですよね。
なんとなくCS勝ったら「まあいいじゃないの?」みたいな空気がきっとあるんでしょうね。

【長嶋さんのコメントを出す意味】
今回の件で長嶋さんがコメントを出してますが、
個人的には明らかに失敗だと思います。

まず、タイミングが悪い。
恐らく巨人サイドとしては、
支持者が多い長嶋さんも巨人の現フロント側というコメントを出すことで
一気にこの話を収束させたいって思ったんでしょうけど、
まだ清武さんが奥の手をもってるみたいで
話の方向性がどっちに倒れるかが判明していない。
とすると、もし現フロント側に何らかの問題点があった場合、
長嶋さんをも巻き込んでしまう恐れがある。
であれば、もっとぐちゃぐちゃになってからコメントを出すことにしても、
遅くはなかったと思います。

あと、イメージが悪い。
なんだろう、勝手なイメージですが、
長嶋さんは巨人を愛していると思うし、
ファンの方々を非常に愛しているし、
すごく野球に厳しい方というイメージがあるのですが、
その長嶋さんが「今回のことはとても残念」とかそういうコメントは出しても
「解雇が妥当」とか言うかな?とか。

まあ、
もう少し情報がそろったら
また違う見解になったりもするのかな?とか。
正直ここまでもつれるとは
シリーズが始まった時は考えてませんでした。

さくっとソフトバンクが勝ってしまうのかな?なーんて
漠然と思ってましたが、3勝3敗と全くの互角の戦い。
もうね、どっちが勝つかはわかりませんw

ただ、勝負の行方というか、決まるポイントを考えてみました。

まずは、初回の攻撃。
どっちのチームも立ち上がりで失点してるイメージがあります。
ですので、ここで失点した方が恐らく負けに近づくと思います。

続いて、6回くらいの中盤。
先発が100球前後のあたりでの投手交代の際、
普段先発しかしてない選手が中継ぎとして交代してしまった際に、
これも立ち上がりに捕まる可能性が高いと思います。

あとは、もし上記の両方ともでお互いに失点が無かった場合、
お互いに決め手を欠いて第8戦があるかもしれない。

その場合はすぽぬるぽのニコ生やります。
僕は東京から帰ってくるので、序盤はタニタニに任せますが、
後半はいつも通りに番組やりますよ!!

後は、両チームの打つ方のキーマンですかね。
 ソフトバンクは、内川選手と松中選手
 中日は、井端選手と谷繁選手
この辺りが最終的に得点に絡んでくると一気にチームのムードが変わるんでは?とか
思ったりします。

つらつらと書きましたが、
すごく緊迫した試合になるはずですので、
見れる方は是非テレビを見ながら熱くなってください!!!

いやー、なんでこういう試合にすぽぬるぽ出来ないんだろう(涙)
取りあえず、
せっかく今シーズンはいっぱいすぽぬるぽをニコ生で放送したので
記念としてブログを作ってみました。

次に放送する時とかの告知に使ったりしようかなって思います。

コメントは承認制にして様子をみます。
→直ぐに反映される設定に変えました。