アイドル進化論のステージ以外の話 食事編 | すぽぬるぽ

すぽぬるぽ

ニコ生のイオシスチャンネルで放送している
「すぽぬるぽ」のブログです。

プロ野球のことを中心に、
ニコ生パーソナリティの「はかせ」が色々なことを綴ります。

今回はアイドル進化論とは直接関係ない、
食べ物の話を中心にお話しようと思います。


まずは初日。
鹿児島空港近くのセブンイレブンにて!

{2C930FAC-0062-4AB5-A877-535ABCA15CF4:01}

見た目は、なんとなくヨーグルッペの方が
乳酸菌とか強そう!


そして早速鶏飯を食べました!
だって商品名に「名物」って入ってるんですから
食べない方がだめっしょ!
そして安い!!

{73D19F7D-C753-4AC1-B6EE-5F34D61D9CF4:01}

温めてもらって
車内でいただきました!
{692170BF-2474-4CBC-AC66-C1EBC5E1C894:01}

味は優しい感じです!
優しい感じじゃ伝わらないかもしれないので
もう一回食べて改めて感想言いたいw


晩御飯はきちんと食べようということで
竹亭へ。
豚さんがお出迎え。

{BA063A26-B34A-4DF3-AC26-F786E0594856:01}


どーんとダブルカツでございます。
カツばかりに目が行きがちですが、
お味噌汁が独特で美味しかったです!

{CBA213DA-CADB-4B2A-A0A3-C699FC9F212D:01}

ちなみにカツの断面はこちら。
めちゃめちゃ柔らかでした!!
こんな柔らかいカツは始めて食べました。
{39B08B6F-7974-426E-9868-03082D4105C9:01}



翌日の昼。
狙っていたラーメン屋がことごとくしまっていて
でも、この後の予定もある。
そんな中、胃袋を満たしてくれたのが「Joyfull」でした。
せっかく鹿屋にいるのに?みたいなことを
ツイッターでは言われましたが、
本社が大分県だし、何より初Joyfullだったので
食に対するモチベーションは落ちなかったです!

{B5419645-D42A-4608-9F6B-22777EB5C0BD:01}

鹿児島っぽいものをってことで
桜島鶏団子入りのトマト鍋定食をいただきました!
ファミレスであんまり鍋物食べないので比較は難しいんだけど
外の寒さもあって、
体がポカポカになりました!

{C0A71117-D682-4DE8-875B-2CAE7AF9FA8B:01}


その日の夜はコンビニです。
今度はローソン!
宮崎!って書かれてたので買ってみました、辛麺。

{57AAAAC6-C7D5-4937-B19B-58AFA506E0C7:01}
 

味はそんなには辛くなくって、
麺の食感はソーメンに違い印象です!
{5CBE77EC-EE7F-461E-B604-B0A4B1C60BA3:01}


そして翌日の夜は会場近くの居酒屋で
地どり三昧!これが店先に飾ってます!

{C9974E15-76C6-4936-8CF3-7996B2CEA2A2:01}

{A2F2D799-80D1-4BFA-8E1B-2D6B2E266A20:01}

{5EB7524F-614D-42CE-8F80-6F59ABE41997:01}

{9CF61D48-356A-4630-ACA5-DADDA436DEBD:01}


色々食べたんですが、
最終的には落花生の炭火焼の完成度が高すぎて
めちゃめちゃ美味しかったです!

{799DC620-ADA8-4D58-A36D-9ED476E5524F:01}



最終日、
空港で軟骨煮入りのとんこつラーメンを食べて
今回の鹿屋のイベントの食事レポートは終了です!
{3D8EDAF4-2117-4D68-87CA-B55321E746A0:01}

心残りは、
やはり焼肉とラーメンかなー。

次回は絶対食べる!