友達と一緒に住む、
知り合いと一緒に住む、
目的を同じにする人たちと一緒に住む
ルームシェア。
東京に来て3箇所目になるルームシェアなわけですが、
みなさんはどんな印象がありますか?
ネットでルームシェアを募集しているところは結構あって
そういうところに住んでる人も多いと思うですが、
コミュニケーション能力が高い人用というところでしょうか。
はかせには無理ですw
じゃあ、友達同士で住みましょう!みたいなことになったとして
まずは物件探しが大変です。
不動産屋さんに行って聞くとわかるのですが、
大家がほとんどルームシェアを認めてくれません。
自分が大家側になった気で考えるとわかるのですが、
一番大切なのは家賃の回収。
友達同士で住んだとしたら、喧嘩やら途中でいなくなるとかで
家賃が支払いないケースが多いのだとか。
不動産屋さんに聞いてびっくりしたのは、
友達同士はまだしも、
恋人同士でもOKが出ないことが多いのだとか。
えーーー
いいじゃん、同棲ぐらい。
あ、でも、めちゃめちゃひどい別れ方をすると、
確かに家賃回収が難しいよね。
とっとと結婚しろ!ということなのだろうか。