戦力外通告が出る季節です! | すぽぬるぽ

すぽぬるぽ

ニコ生のイオシスチャンネルで放送している
「すぽぬるぽ」のブログです。

プロ野球のことを中心に、
ニコ生パーソナリティの「はかせ」が色々なことを綴ります。

あのー、プロ野球を普段見てない人はよく分からないと思うのですが、
この時期、クライマックスシリーズや日本シリーズを目の前に、
来年今所属しているチームに来年はいられないって言われる人が発表されます。


「えー。それってすごくかわいそう!!」


って思う人もいると思う。
だって、会社員をやってて


「明日から会社来なくていいです」



ってほとんど言われないでしょ??
普通そんなこと言われたら寝込みますw


でも、プロ野球ではこの時期普通にあるのです。

そもそも論としては、
多くのスポーツは若い人の方が有利で、
その旬も短いのが一般的です。20代中盤くらいがピークなのかな?

さらにプロ野球でいうなら、
多くの場合は小さい頃から野球をして
小学校、中学校、高校、
長い人は、大学、社会人までやって、
一握りしか所属できないプロ野球の選手にやっとなるという、
エリートの中のエリートの人の話です。

当然人がやってる世界だから
コネとか取り入るのがうまい人っていうのもいるかもしれない。
でも、ほとんどの人が
足を踏み入れたくても足を踏み入れることができない世界、
それがプロ野球という世界で、
そんなプロ野球選手になれても、チームとして不要と判断されたら



「いらない」



って言われるわけで、
言われる選手はどんな気持ちなんだろうって思います。

だって、多くが野球のエリートなんだよ。
周りから「すごいすごい」って言われ続けていて、
でも、


「いらない」



って言われる。
でね、これを自分の仕事に置き換えるわけです。

別に大きな志をもって仕事をしてるわけでもないし
エリートでもないし、
今後よっぽどの失敗をしなければ
いきなり「いらない」って言われることも、多分ないわけで。

でも、「いらない」って言われなければいいか?と言われると
最近はそうでもないなーって思うこともあります。

つまり、今の位置にいるのは、
なんか流れついちゃったようなところもあって
本当にそれでいいのかな?って。



プロ野球について詳しい人はわかると思うんだけど、
いわゆる「戦力外」と言われた選手も
別なチームに所属することができる人もいて
翌年すごく活躍する人もいる。
また、プロ野球の世界に再度入るために
ずーっと練習して、テストを受ける人もいる。
逆にプロ野球とは別な世界で頑張ってる人もいる。

で、いや、今の居心地が悪いわけでは全くないんですけど、
このままでいいのかな?とも思ってたりするわけです。

はっきり


「いらない」


と言われることで、
次の人生や次のステップにいけるということもあるわけで。

今一番はっきりと

「いらない」


って言われると言われるとしたら
女の子への告白かな。


いま女の子に告白したら、


「いらない」


って確実にいわれるわw


そうして、告白して、断られて、BLという別な道へ





行きませんw