ハンバーグ大作戦、失敗のご報告 | すぽぬるぽ

すぽぬるぽ

ニコ生のイオシスチャンネルで放送している
「すぽぬるぽ」のブログです。

プロ野球のことを中心に、
ニコ生パーソナリティの「はかせ」が色々なことを綴ります。

初々しいカップルになるのかな?ならないのかな?みたいな状態に
「はーあ、俺も早くああなりてぇなー」って思えるくらい
精神状態が落ち着いて来たはかせです。

えっと、
今週の火曜日に珍しく風邪を引きまして
夕方まで寝込んでいたわけですが、
流石に長時間寝込んでいた事でずいぶん楽になってきまして

「栄養のあるものを食べたいな」

みたいな事をおもって、お財布をかけると

「1000円札1枚」

しか入ってない訳です。


そういえば、銀行行ってお金おろしてこようって思ってたのに
寝込んだおかげで

「所持金 1000円」

しかないわけです。

そりゃ、ドラクエとかだったら、
適当に村の周辺のスライムを倒してお金稼げばいいけど、
こっちはさっきまで寝ていた村人A。戦闘力は0と1を行ったり来たり。
銀行の本店のATMまで行けばなんとかなるんだろうけど、
そんな遠くまでいったら、きっと魔王に見つかってやられてしまう。それは嫌だ!

どうしよう?
お腹はすいた。先日作ったカレーは既に5人分を食べ終わったものの
残り3人分は当分食べたくないと
普段はわがままを言わない胃袋が主張している。
(詳しくは、こちらを参照)

そうだ。そういえば作りかけのハンバーグがあった!!
これをしこたま食べれば、きっと元気になる!!!!

ということで、ハンバーグ作りを再開する私。
そもそも、まともな料理は高校の家庭科の時間くらいしか体験していないものの
取り扱い説明書(レシピ)さえきちんと読めば、
きっと出来るはず。
はず。
はずだったのに・・・。のにー。のにー。


そもそも、今回のハンバーグ作りのレシピ選びだって

「ハンバーグ レシピ 基本」

で検索して出て来たものを選んでる訳です。
とくにトリッキーなことをしているレシピじゃない一般的なやつですよ。

確かに、ハンバーグ作りをフライ返しが無い状態で始めようとはしましたよ。
だって、レシピには必要な調理器具って項目が無かったんだもの、
そりゃ、言われなかったら用意しませんって。

でも、作ろうと思った時の心意気は

「基本から」

みたいな感じだったのになー。


まあ、なんで失敗したのか?を振り返ってみると
 1 調子にのって、ひき肉をたくさん買い込む
 2 ひき肉がたくさんあることで、心が大きくなる
 3 心が大きくなると、弱いものを助けたくなる
 4 先日のカレーを作ったときにあまった「にんじん」と「じゃがいも」と目が合う
 5 仲間になりたそうにこちらを見てる気がした
 6 「こんなあたいでもよかったら、一緒に旅しない?」とお誘いしてみる
 7 「にんじん」と「じゃがいも」を細かく刻んでひき肉と一緒にまぜる
 8 いやな予感がする
 9 でも、焼いたらきっと大丈夫と自分を信じて焼き始める
 10 学級崩壊
 11 出来上がった「ハンバーグもどき」をスプーンで食べる
 12 お腹もすいていたので、とりあえずおいしい

たぶん、冷静に考えたら
2からもうだめなんだと思うんだよね。
だって、基本に忠実っていいながら、出だしからこれじゃあねー。
あと、5で勘違いをしなければ、確実に学級崩壊はしなかったなー。

今書いていて思ったけど、
にんじんとじゃがいもとつかって、チャーハンでもよかったね。
ハンバーグの中に入れずに。

そんなこんなで、
ハンバーグは失敗してしまいましたが、
次こそは必ず成功してみせます!!!