昨日は、とある富山市の児童館にて親子サークルのイベントのひとつとしてリトミックをさせていただきました♪
この日は2歳児のお子様がいらっしゃる親子さん対象で、8組の方がいらっしゃいました
季節の歌や親子で触れ合えるわらべうたを取り入れ、音楽あそびを楽しみました♡
初めに、お母さん方には「お母さん自身が音楽を楽しみ、音楽に合わせてお子さんの体をやさしくタッチしてあげたり、体を揺らしてあげたりして、たくさんお母さんから音楽を送ってあげてください♪」とお伝えしました
初めての空間でも、ママの楽しんでいる様子をみたり、ママとの触れ合いの中で、お子さんはどんどん心がほぐれて、リラックスした状態でママと音楽を楽しめます
2歳児さんなので、たくさん動いたり、他のおもちゃのあるお部屋に行きたくなるかと思っていましたが、みんなママと抱っこした状態や、やさしく触れてもらうことが心地よかったのか、30分みっちりリトミックや音楽あそびを楽しんでくれていました♪
空間を使って動ける活動も考えていましたが、みんなの様子をみて季節の歌に合わせてママのおひざの上でできる活動や、たくさん触れてもらうわらべうたを中心に活動しました
ひとりずつお名前を呼んでお返事するうた、言葉のリズムに合わせて楽器をひとりずつ鳴らす活動なども、みんなの前でママと一緒に参加できましたよそれぞれ本当に癒されました~
児童館の方にとても楽しかったとご感想いただけて、来年度のサークルにも参加させていただけることになりました
とてもとてもうれしい!!!
来年度は2歳児さんだけでなく、1歳児さんのサークルにも呼んでいただけることになりましたので、1歳児さんにもピッタリな活動を用意して、楽しみに伺いたいなと思います
また新たな親子さんとの出会い、楽しみです
児童館のみなさまには、ご準備やサポート等たくさんいただき本当に感謝です
ありがとうございました!