あけましておめでとうございます。

 年が明けて早くも1週間以上経ちましたがアセアセ

 今年も無事に新年を迎えらえて幸せです

 


 

今年は6日より、レッスンスタートしました!

 幼児さんはこの日が久しぶりの登園だった子も多いですね!

 



この日レッスンだった年少さんは、疲れ切って道中寝てしまったそうで、眠くて教室の玄関で最初はうずくまっていましたが泣き笑い

 

 


「がんばってきてくれたね~~ラブラブ


ゆっくりで大丈夫だよ、待ってるよラブラブ

 


 

と声をかけ見守っていると、ママと1歩ずつゆっくりゆっくり、眠い目を隠しながらレッスン室に入ってきてくれました泣き笑い

 

 


 

もう今日花丸指差し合格

 

 


 

ピアノには触れない日でしたが、やりたいことやできることを一緒に相談しながら見つけ、

 


 

●ト音記号とヘ音記号をなぞって書いてみる

 

●鍵盤の音の並びや位置を自分でおさらい

(ちゃんと理解できていました!)

  

●リズム譜をみて、

いろんなリズムパターンを鳴らす

 

●おうたの中にある言葉のリズムに合わせて楽器を鳴らす



等、たくさんレッスンできました合格

 



♪ジングルベルのおうたでは、歌ったら雪が降ってサンタさんが来るんだよ!というママのお話から、サンタさんに来てほしくてたくさん歌っていたんだそう♪かわいいですねラブ



この日1番のノリノリな姿でした!(笑)




妹のかわいい赤ちゃんにも楽器を持たせてあげて、自分の鳴らしたリズムをママと赤ちゃんが一緒に模倣する、というかわいいやりとりもありましたよラブラブ

 

 

小さな先生、とても上手でした合格

 最後はいつもの笑顔もでてきましたよラブラブ

 

 

この日はレッスンで使ったリズムカードを持って帰り、おうちでいろんなリズムパターンをパパママと練習してくる宿題をお願いしました流れ星

 

 

 

生徒ちゃん、なんやかんやレッスンの30分間ずっと椅子に座っていました(笑)

 



疲れていたとはいえ、思い返すとなかなかの忍耐力。

 


30分よくがんばりました!

 

 

 

保護者さまに昨年お願いしたアンケートが順番に返ってきています。

 忙しい年の瀬に、毎年ご協力くださり本当に感謝しております。

 

 


この日レッスンだった生徒さんのお母様から





小さいうちはやりたいこと・興味のあることでないと集中したり、夢中になったりすることはあまりないかなと思います。

 



そういうものをしっかりキャッチして、好きや得意を伸ばしながら一緒に楽しんでいきたいなと思いますハート