17日土曜日は、教室で第2回目の
音の葉クリスマス会を開催しました



今年は小学生さんの部、
幼児さんの部に分けて行いました。
小学生さんの内容は、
★ミニコンサート
★クリスマスの飾りづくり
★音楽ゲーム
ミニコンサートでは、
お友達との連弾や先生との連弾希望だったので、
連弾コンサートのようになりました♪♪
飾りづくりでは、クリスマスリースを制作

プレゼント交換も提案しましたが、
我が生徒さん方はものづくりが好きなようで、
夏のお楽しみ会のときも、去年のクリスマス会でも
「なにかつくりたい!!」と言います

みんなこだわりながらもくもくとオリジナルリースを作り、、、
今回はゲームをする時間がなくなりました。。。



短い時間ですが、また来年もお友達と交流したり、
演奏を聴き合う場を企画したいなと思います♪
幼児さんの部では、今回は親子参加にしました!
★クリスマス手遊び
★クリスマスリトミック
★パネルシアター
★打楽器アンサンブル
★プレゼント交換
をしました

クリスマスソングに合わせてママと触れ合ったり、
ひとりずつ打楽器を持ってアンサンブルしたり、
お友達に優しくプレゼントを回してあげられたりと、
音楽を通して、親子の触れ合いや
お友達との交流の時間を楽しみました♪
またお楽しみ会のようなイベントがあったら
ぜひ参加したいのでよろしくお願いしますと
うれしいお声をいただきました

みんなでドキドキしたり、わくわくしたり、
楽しい時間をすごしてもらえるように
また企画したいなと思います
