11月のサークルは都合により1回の開催でしたもみじ

 

久しぶりの開催で、みなさんにお会いできてとてもうれしかったです爆  笑ラブラブ

 

サークルの会館に着いて、子どもが(今日はここにいけるのねおねがい

 

と、うれしそうに入っていきましたとママから伺い、私もうれしくなりましたラブラブ

 

 

 

●いっちくたっちく(わらべうた)

 

言葉のリズムが心地よいですね♪

 

ママのおひざで、動き(リズム)や抑揚の変化を感じて楽しみました!

 

最後の「すってんどー--ん!」で、ママのひざからおっこちるびっくり

 

みんなのだいすきな瞬間です爆  笑

 

たっぷりママと感じられたら、今度は自分でステップ!

 

ウッドブロックと言葉のリズム、抑揚を全身でよ~く感じて

 

ステップできていました◎

 

すってんどーんのタイミングもよくつかんで、

 

しゃがんで床の音をどーんと鳴らせましたよ◎

 

 

 

●山の音楽家

 

森の動物たちが楽器を演奏する

 

かわいいイラストのうた絵本を見てイメージを広げます流れ星

 

 

バイオリンのキュキュキュッキュッキュッに合わせて

 

ママに体をキュッキュっとさすってもらったり、

 

 

フルートのピピピッピッピッに合わせて

 

上差しでつんつんしてもらったり、

 

 

たいこのポコポンポンポンに合わせて

 

ママとおなかのたいこを鳴らして遊びました♪

 

 

 

 

 

●ミッキーマウスマーチ

 

音楽のビートに合わせてステップ!

 

音楽が止まったらピタッと止まったり、

 

高い音が聞こえたら、

 

ピョン!とプレイマットの上に乗ることができました!

 

条件をしっかり覚えて、よく音を聴いて反応できましたよ◎

 

 

 

●はらぺこあおむし

 

毎年恒例のはらぺこあおむしの読み聞かせ!

 

今回も新沢としひこさん作曲のおうたを歌い、

 

聴いていただきました♪

 




 

こどもたちもよく知っていたようで、

 

一緒に歌ってくれたり、あおむしの変化に目を輝かせていましたキラキラ

 

最後のちょうちょになったときは、

 

みんなが立ち上がってちょうちょになりきって、

 

うれしそうに「ちょうちょだ~♡」と、腕をひらひらして

 

ちょうちょになりきっていた瞬間はとても感動しました♡

 

 

 

感じたままに、体が動いちゃう飛び出すハート

 

楽しく表現できる流れ星っていいですね。

 

 

 

造形では、

 

自分のすきなくだものに色をぬって、

 

丸シールではらぺこあおむしを作りましたスター

 

 

思い思いのくだものの色にぬったり、

 

上手にシールをつなげてあおむしにしたり、

 

みんなの作品、とっても素敵でした!

 

個性があって、いいですね音譜

 

 

 



 

12月のサークルは、

 

教室でのイベントや娘の行事が重なり、

 

おやすみです泣き笑いあせる

 

 

 

次回は1月になりますにっこりラブラブ

 

12月に1月のサークル予定を更新しますので、

 

しばらくお待ちくださいうさぎのぬいぐるみ

 

 

少し早いですが、サークルにご参加くださった親子様、

 

今年も本当にありがとうございましたうさぎのぬいぐるみピンクハート

 

おやすみで今年中に会えなかった親子さんも


いらっしゃいましたが、


また来年、お会いできることを楽しみにしています!

 

 

サークルにご興味ございます方は、

 

ぜひ一度遊びにいらしてください♪

 

こちらからご参加希望のお問い合わせください!

下矢印

 

おとのはサークル

お問い合わせ専用公式LINE

友だち追加

 

参加費:1回1000円

 

場所:富南会館(熊野地区センター)

    富山市悪王子128