あっという間に5月最後の日ですあせる

 

5月のサークルも、無事に2回開催できましたハートのバルーン

 

  ♪まあるくなあれ(わらべうた)

 

「1・2の、3~~!」のタイミングをよく感じて、

 

ママとぎゅ~っとしたり、たかいたかいしたり、まわったりと

 

触れ合いを通していろんな動きを楽しみました!

 

 

お友達みんなで手をつないで円になり、

 

「おおきくなあれ!おおきくなあれ!」と、

 

「ちいさくなあれ!ちいさくなあれ!」に替え歌して

 

大きな円、小さな円を作って、ダイナミクスも感じました♪

 

音楽を通したお友達との関わりも楽しいですねラブラブ

 

 

最後は「おおきく おおきく おおきくなあれ」の紙芝居を出し、

 

みんなでおうたを歌いながら、ぶたさんやケーキを大きくして

 

遊びました!大きくなった様子にみんなびっくりニコニコ笑い泣き

 

 

  ♪たんぽぽ(わらべうた)

 

白色と黄色の風船をひとりずつ持ち、

 

たんぽぽとわたげの様子を表現!

 

 

おうたに合わせてふわふわ~と揺れて、

 

最後は「と~んでけ!」で飛ばします!

 

 

みんな音楽に合わせて体を揺らしたり、

 

タイミングよく飛ばすこともとても上手でした!

 

 

飛んだ風船の様子や落ちてくる風船をキャッチすることを

 

とても楽しそうにしていましたよむらさき音符

 

 

 

  ♪ひっつきもっつき

 

ケロポンズさんのおうた!

 

ウッドブロックの音に合わせて、

 

リズミカルに踊ったり、ステップしたり!

 

 

ママと体のいろんなところをピタっとくっつけてニコニコうさぎのぬいぐるみ

 

 

次は、お色のカードをバラバラにおいて、

 

その周りを音楽に合わせてステップし、

 

「それ!あっかいろ!」の合図で、

 

指定された色にピタっと止まりました!

 

 

みんなお色もよく知ってますね星

 

お友達と一緒に探してみんなでピタっと寄り合う姿が

 

かわいかったです照れ

 

 

母の日もあったので、

 

♪お母さん、の弾き歌いをママのおひざでゆったり聴いたり、

 

造形活動では、ママへのプレゼントとして

 

ティッシュカバーを作りましたよチューリップ

 

 



 

来月はいろんな感触・雨をテーマにたくさん音楽と遊びます乙女のトキメキ

 


親子でじっくり触れ合いながら、


音楽の時間を楽しみませんか?うさぎのぬいぐるみ


ぜひ、親子で遊びに来てくださいね!

 


現在、8組様ご参加中です♡

 

 

 

6月のサークルは、

 

4日・18日(土曜日)

 

10:00~10:45頃 

 

富南会館(旧熊野地区センター) 

多目的ホールにて

 

参加費 1回1000円

 

ご参加希望の方は、おとのはサークル公式LINE

お問い合わせください♪♪

 

友だち追加