こんにちは♪
今年初のレッスンが順に始まっています
「あけまして おめでとうございます!」
「今年もよろしくお願いします!」
と、みなさん新年のご挨拶ができました
気持ちの良いご挨拶ができてうれしかったです
「あいさつ」や「返事」は教室でも大切にしたいと思っています。
したほうも、されたほうもうれしいですよね
なにが変わるって、心が変わる。
「気持ち」がなにより大切ですね
当たり前のことですが、
改めて教室のみんなと心がけたいと思い、
1月の「教室の心がけ」は、
「気持ちのこもったごあいさつ♡」にしました
前のレッスンが終わるまで、
次の生徒さんにはレッスン室前に設置した
待合場所にてお待ちいただいてます。
レッスン前の「ウォーミングアップ」のための場所でもある
このスペースにボードを置いて、
レッスンに入る前に
目に留められるようにしました
そして1月の「教室の目標」は、
「音符カードやNOTE RUSHで
"音符"をスラスラ速読できるようにする」
まだ曲に出てきていない高さも、
先取してスラスラ読めるように。
苦手な音符は確実に定着させる。
大きい生徒さんは、
日本音名や英語音名で答える
というふうにして、レベルに合わせて取り組めそうです
(カードやアプリゲームは、音を読むのが
少々めんどうに感じてしまうお子さんでも
「楽しそう♪」と気持ちが変わる様子です)
待っている間も音読み練習ができるように、
音符カードも待合所に設置しました。
家でも実践したい生徒さんには
貸し出し用「ミニ音符カード」も用意
タイムや記録を残していきながら
目標達成を感じてもらえるように取り組みたいと思います。
単音の速読ができて、音の高さと鍵盤の場所の一致が確実になったら、
次のステップへ進めます♪
個人レッスンなので、個々でやることももちろんですが、
教室の仲間と一緒にがんばっている!
という環境も、やる気UPにつながったらと思います♪
教室ホームページはこちら↓
LINEからもお問い合わせいただけます♪
