こんにちは!
音の葉音楽教室講師・
おとのはサークル代表
梶 汐里です。
11/3は氷見市で
オーガニック野菜を作っている
氷見ベジさんの
「氷見ベジチャリティ感謝祭」
に行ってきました!
そのイベントの中で
「親子音楽あそび」の機会をいただき、
親子さんと音楽あそびをしてきました
(この日も娘と一緒に参加)
2ステージの中で、
0歳児〜5歳くらいまでのお子さんが
いらっしゃった印象です!
音楽に合わせて
ママに触ってもらっているときの
お子さん方のうれしそうな
にんまりとした笑顔が
忘れられません
その時のママのお顔も
本当にあたたかくて
その様子を見ている私が
とっても幸せな気持ちになりました。
我が子と触れ合っている時間
我が子のうれしそうな表情
大袈裟かもしれませんが、
私にとっては
たまらなく幸せを感じる瞬間のひとつです。
ちょっと大きなお子さんにも
楽しんでいただけるように
触れあい遊びだけでなく
「はらぺこあおむし」
の絵本と歌で
読み聞かせをしたり、
音を聴き分けて
体で表現?回答?するゲームや
お馴染みの歌の中で
瞬時に指示された体の場所を
音楽に合わせてリズムを鳴らすゲームなど
その場ですぐ楽しめる音楽ゲームも
取り入れて活動しました♪
積極的に一緒に参加していただき
ママとお子さんの様子を
ちょっと遠くから見ていたパパに
「感動しました!
こんなにまだ小さいけど
楽しそうに参加していて
うれしかったです!」
とお声をいただき、
私も大変うれしくなりました♪
またこうやって
親子さんと一緒に
音楽を通して
親子活動ができたらうれしいなと
改めて思いました
ご協力くださった皆様に
本当に感謝です。