こんにちは!

 

音の葉音楽教室講師・

おとのはサークル代表

梶 汐里です。

 

 

 

来週にはもう11月もみじ

 

あっという間に12月もやってきますね。

 

12月といえばクリスマスクリスマスツリークリスマスベル

 

大人になっても楽しみなイベントです照れ

 

 

 

教室で行った夏のお楽しみ会を機に、

 

 

 

生徒さんから

 

「ハロウィンパーティーかクリスマス会はしないの~キョロキョロ?」

 

と、ささやきが(笑)

 

 

 

確かに去年まで、生徒さん同士の交流の場を

 

私は作っていなかった・・・(ごめんなさいアセアセ


 

 

 

みんなと交流できたことが楽しかったみたいで

 

クリスマス会をやると言ったら、

 

今回も全員参加希望でした爆  笑ドキドキ

 

 

 

 

前回は小学生のみでしたが、

 

今回はたてわりで、3歳さん~大学生まで!

 

(うまくいきそうなら、2歳の娘も参加させたいな~無理かな~・・・照れ笑 )

 

 

 

まだまだ小さな教室なので、

 

少人数で年齢バラバラですが

 

それもある意味みんなでできるチャンスだ!と思い、

 

思い切ってみんな一緒にやってみないか提案しました!

 

 

 

 

高校生・大学生の生徒さんは、

 

「クリスマス会のサポートしますよっ!」

 

と自ら提案してくださり、

 

なんと心強い・・・なんと心優しい・・・

 

 

 

小学生も、「大学生の人がいるの!」

 

と、お姉さんを楽しみにしてます。

 

 

 

 

みんなでミニ演奏会もするので、

 

小さい生徒さんは大きなお姉さんたちの演奏も

 

いい刺激になりそうです音譜

 

 

 

他になにをするかは、生徒さんみんなで相談して決めることに!

 

 

友人に聞いた「マインドマップ」を使って、みんなで相談する

 

 

というやり方を活用し、

 

レッスンの待ち時間の間に書いてもらうことにしました!

 

 

 

どんなアイディアがでるのか、どんなことが実現するのか、

 

私もワクワクです音譜

 

楽しみですが、私も演奏するので練習に気合を入れます・・・笑い泣き

 

 

 

 

生徒さんの声から生まれる教室の新しい取り組み、

 

そして私のプチチャレンジ(笑)

 

でもみんなで提案してくれて、支えてくれる仲間たちで

 

本当にありがたいですニコニコラブラブ

 

 

 

私の役目のはずが、みんなから起こしてくれていますあせる(笑)

 

 

 

教室の方針の中にある

 

*共に楽しみ、学び、成長すること
 

*互いを尊重し合うこと

 

ということが、この機会にも実現できそうですピンクハート