こんにちは!梶 汐里です。
月に2回、ご趣味で教室に通ってくださっている大人の生徒様。
お仕事もされているので、お忙しい中かと思いますが、
「楽しく、ずっと続けていきたい」とおっしゃってくださり、
当教室に3年ほど前から通ってくださっています。
人と関わるお仕事であり、ご職業柄感染しないようにと
感染対策にも非常に気を張っていらっしゃるので、
毎日気持ちの疲れや体力面でも大変な様子を伺います。
とてもあたたかなお人柄で、人をとても大切に思う方で、
きっとお仕事では、どんなに大変でも優しい笑顔とお声で
接していらっしゃるのだろうなと感じています。
レッスンでは上達へのサポートや知識などもお伝えしますが、
それよりも、まずは一旦
心も体もほぐして、音楽やこの空間を楽しめる時間
にしていただきたいなといつも思っています。
ご様子をみて、弾く前にちょっとストレッチを入れたり、最近の日常のお話をしたり、
楽しいものの情報交換したり。
そうしているうちに、心がお互いにリラックスしている気がします。
そして「一緒に連弾してみましょう♪」「こんな風に弾いてみても素敵ですよ♪」
と、一緒に楽しんで、感動して、発見して、学んで、を 共有・共感する。
ご都合が合わず、久しぶりにレッスンにいらしてくださったときは
レッスン後に、
「今日は久しぶりに楽しかったです♪」
と言ってくださったり、
メールで、
「いつも楽しいレッスンで、いろいろ話したりしますが、
教室内だけの会話なので気兼ねなく楽しんでいます♪」
と、私にとって本当にうれしいお言葉をかけてくださいます。
人の心を動かす音楽と、マンツーマンで、長く深く関わることのできる
音楽教室ならでは♪なのかもしれないと思い、改めて素敵な職業だと実感しました。
次回も楽しい時間を過ごしてもらえますように・・・♪