6か月の間点滴のみで



口から物を食べていなかった父が


やっと食べられるようになった時




やっと何かをしてあげられる!と思いましたおねがい






祖父の時の成功体験があったから!

祖父が食べられるようになった時の話 





父の好物を知っていたから


コレだ!と思って




豚足を買っていきました笑い泣き




父は


私の思いとは反対に



苦笑い…ショボーン




なんと

食べても良いとOKがでたのに




食べるのが怖い
今まで、喉をなにも通っていなかったから
まぁ、当然ですね…




でも、ワガママな父は
ミキサー食などはもっと食べたくない…




元々、食べられる物が少なくて、限られている父
そして
自分が飲食の仕事をしていた人なので
食べ物の
見た目
香り
などが重要



なので、無理を言って
父がよく通っていた『回転寿司』の茶碗蒸しを容器ごとテイクアウトさせていただきました。



普段は、茶碗蒸しをテイクアウトはできないそうです



だも、父のことを覚えてくれていて
父のピンチを話したら
承諾してくださって
持っていけました




父の飲み込む恐怖は分かるけど
みんなの気持ちをつたえたら
頑張って少しずつ食べられるようになりました照れ





祖父母の介護
父の闘病
で思ったことは




命のスレスレの時は
頑張ってくださっている医師、看護師
病院のみなさんの言うことを聞かないといけないと思うのですが





わからないことや
こんなことをしてもよいのか?




と、聞いてみることも大切なように思います




可能な範囲でお願いします!

とかね





ありがとうございました照れ