私の20代はかなり人生を謳歌していたのですが
その傍らでは
自宅で家族みんなで祖父の介護をしていました
専門学校で老人介護学んだ私は
老人ホームの実情も知っていたので
正直「施設には入れたくない」と思いました。
いつもニコニコ優しい祖父
忙しい両親に代わって、いつも私を見守ってくれている祖父に
毎日が
流れ作業で
利用者の気持ちは聞いてはくれても
それを、叶える余裕のない施設にいれるなら
私が自宅で介護をする!
と、決心をして
その頃の私は、他県のとても素晴らしい老人ホームで働いていたのですが…
その頃、1人暮らしで
彼氏もいたのですが…
祖父への思いの方が、大きくて
全てにお別れをして
自宅での介護生活が始まりました
↑これ
私の最高な幸せな人生の始まりでした![]()
ありがとうございました
