引越しLOで集まりました。 | S+HOME ~ライフオーガナイズ×インテリア~

S+HOME ~ライフオーガナイズ×インテリア~

【大阪北摂】素敵に☆かこまれた暮らし方

こんにちは。
S+HOME~ライフオーガナイズ×インテリア~の若林 弓子です。


このところ、毎日忙しくさせて頂いておりまして、

ブログネタはたーくさんなんですが、

忙しいと更新がなかなか💦


オーガナイズ実例など、順に報告していきますね。


今日は、

引越しオーガナイザーの集まりがありました。




私は、主人が転勤族だった為、

結婚してから、8年の間に5回もの引越しを経験しました。


生まれてから今までの引越しを数えたら、

学生の時に一人暮らしをしていたこともあり、

合計11回はしていました。

自分でも驚きです。


でも、やっぱり家族での引越しは、毎回毎回が試練でしたね。


短い時で、1年半のスパンで引越し。


引越し先を決めるのも、小さい子供を連れての部屋探しは、

本当に大変でした。

慣れない長旅に宿泊先で、子供が熱を出し、薬局に走ったりもありました。


上の子は、幼稚園が3回変わりました。

そのたびに幼稚園決めに、いろいろな手続き、そして持ち物の準備。

絵本バックや巾着は、各幼稚園のサイズ指定をミシンで作って、、、。

特に、下の子が0歳の時の引越しは、本当に大変でした。


新しい土地や環境、その地域の人々に、馴染んでいかなきゃ!という不安。


また、どうせ引越しするからという気持ちから、

深く関わることをさけてみたり。


でも、今思い出してみても、

どの土地で出会った方も、皆さんすべて、本当にいい方ばかりでした。

実家が遠い私にとって、いろいろと助けてもらったなぁ、、、と。

感謝の気持ちでいっぱいです。


毎年の年賀状が、「引越ししました!ハガキ」になることもしばしばでしたから。


繰り返す引越し経験から、

いかに楽に、いかに効率よく、引越しするかを自然と学んでいきましたね。


他にもすることや気苦労が多い引越しが故、

出来る限り、荷物やモノのオーガナイズに時間をかけて欲しくない。


「お気に入りに囲まれた、機能的でかつ素敵な住まい」


そんな暮らしの仕組み作りのお手伝いがしたい。


経験者だから、わかること。

経験者だから、伝えられること。


面倒な引越しを、楽に、そして、その先の暮らしも快適に。


全国の引越しオーガナイザーが、

素敵な新生活のお手伝いをしていきます。


オーガナイズサービスのお申込み は こち


引越しポイントもお話します。↓募集中です。

【自宅公開講座】

自宅公開講座の様子はコチラ

◆開 催 日 時

2014年7月19日(土)10:00~12:30 (残席3

上記以外をご希望の場合は、ご相談ください。

◆場 所:大阪府高槻市(JR摂津富田駅からバス)

詳細は後日メールにてお知らせ致します。車での参加OK。

◆参加費:4000円 

◆定員:6名 

(お友達との参加歓迎。3名以上で別日程も承ります。ご連絡ください。)

◆お申込み:こちらの 申込みフォーム
 からどうぞ。



ランキング参加しています。
一日一回応援クリックいただけると
更新の励みになります↓



******************************

S+HOME ~Slow+ Smart+ Smile+~ 

ホームページ http://splushome.wix.com/splushome  

オーガナイズサービス・インテリアサービスのお申込み は こち

各種お問い合わせ は こちら