2017年夏に刻む(Dr.ゆり) | Split BoB ブログ

Split BoB ブログ

愛知で話題の音楽スクール「Wish Vocal & Music School」発の5人組ガールズロックバンド!





夜分遅くにすいません。笑
ドラムでリーダーのゆりです(´-`).。oO


久しぶりに一息ついて、時間があったので
ブログを書こうと思いました←

{99C52F98-CD8F-4E9D-97A8-7343F434657E}






私は昔から、ハッキリ自分の意見を言うタイプで
顔に出ちゃうタイプで
嫌われる人にはとことん嫌われるタイプです。今も(笑)

あまり人目を気にしないので、
他の人から見たらウザい事とか
知らない内にやってたり、
誰かを傷つけてしまっても
まあ、いいや。
そんな関わりないし、的な
冷めた所があります。


だけどバンドを始めてから
沢山の人に出会って
沢山の人にSplit BoBを知って欲しくて
沢山の人に好かれたいという思いが強くなっていって
咄嗟に言った言葉が
本心とは全然違ったり、
納得いかないことも我慢したりもしました。
誰にも嫌われたくない思いが強くなっていって
結局辻褄合わなくなって逃げたり。
誰にでもいい顔するってやつねー。笑


でもそういうのって、
結局芯がないように見えたり、
ブレてるとか言われたり、
Split BoBというバンドを大切に出来てない事になるんじゃないかなって最近気づきました。


みんながみんな好きというのは無理な話です。
10人居たら10通りの考え方がある。
その10人と、私の考え方はまた全然違うかもしれないし、それなのにその10通りに合わせるなんて絶対しんどい。笑



昔、まだ全然オリジナル曲が無い頃
来てくれていたお客さん、
今はもう私達を忘れてしまった人もいるのかもしれないけど、そういう過去があって
その分
ついてきてくれた人も居ます。

自信なんてなかった、そんな頼りない私達を
信じて名古屋クアトロでワンマン出来る今まで
ついてきてくれた人もいます。



私達の事嫌いというか、悪く言う人達に、構う暇があったら、
私達の音楽を好きといってくれる人達にもっと好きになってもらえるように努力するべきだと私は思う。

その中で、変わっていく私達とサヨナラする人達がいてもまた出会う人達がいて好きといってくれる人がいる。

それを繰り返す中で、ブレないで5人のイメージするSplit BoBになれるように狙いを定めて行くのが今できる事。


永遠なんてないと思うんだけど(Split BoBの曲の歌詞にもあるね笑)
それでも何度も間違えたりしたかもだけど辿り着いた今があって、6年間で積み上げた今なんだって
絶対負けたくないんだよね。
信じる。信じたい。

{AD0F3B0B-3BBD-4474-B5E9-EB19BF113EA6}

7/30名古屋クアトロワンマンです。
バンドとして、音楽で来てくれた人達の心を満足させれるように、
Split BoBはこんなバンドになったよ!て
分かってもらえるように
この日に賭けてます。
今まで追い求めて来た正解と未来に向かう為の期待全部この日に放つで!

チケット詳細👉http://splitbob.com/schedule/


バンドで食ってくって今の時代とてーも難しい話なんだけど、そういうんじゃなくて
ただただ、みんなで楽しいを共有しません?っていうラフな気持ち🎀
嫌な事や悲しい事があっても無条件でいつも傍にある音楽って、ライブって、みんなが楽しい気持ちになれるって思うから。
そんな幸せな日にしたい。
だから待ってます。
7/30思い出作りましょー🌻

{691908CC-CECF-4641-B19D-EEBD60DA0DD9}