妻の一人時間を作るため、子ども3人を連れて成田空港に隣接されている航空科学博物館まで足を伸ばしました。

1時間半程度の工程ですが、
途中16号で詰まってもう少し時間がかかりました。

千葉県民は期間限定で子ども料金無料です。
中に入るとBoeing747がメインなのかな?展示がされていました。
見て回ったあと、
5階の展望レストランで食事をしました。

ここでは飛行機の離発着を見ながら食事ができます。
ここが一番はしゃいでいたかもしれません。

国際線側にフライングホヌ(Airbus A380)が駐機してました。水色の亀が描かれた機体ですが他と比べて大きいので目立ちますね。
本当は飛行機をバックにCX-80の写真でも撮れたらなと考えていましたが、子どもたちとバタバタだったので全く手がつきませんでした^^;