行ってきましたサロベツ湿原、ノシャップ岬、礼文島、宗谷岬、クッチャロ湖
景色が全然違います。 とにかくドーンと広いです。
信号なんて数十キロなくて、ただ地平線に向かってドライブ
前日にはクマが出現したらしく、めちゃくちゃ怖かった
遠くには利尻富士が見えます
最前線の防衛部隊。巨大なレーダーサイト群です。
宗谷岬です
夜は海鮮とビールを堪能。楽しい旅でした。
旅のお供はこの一冊
昭和29年、大阪城付近で政治家秘書が
頭に麻袋を巻かれた刺殺体となって見つかる。
大阪市警視庁が騒然とするなか、
若手の新城は初めての殺人事件捜査に意気込むが、
上層部の思惑により国警から派遣された警察官僚の守屋と組むはめに。
帝大卒のエリートなのに聞き込みもできない守屋に、
中卒叩き上げの新城は厄介者を押し付けられたといら立ちを募らせる――。
面白い本でした。