北海道の感染者数がちょっと心配です
この状況だと札幌行くのも少し抵抗あるなぁ
なので、週末はジョギング、読書、回転寿司と遠出はしませんでした。
裏山は雪景色
最寄り駅。なかなか迫力ありますよ
巨大穴子巻
今日の一冊は・・・
人生の最後に食べたいおやつは何ですか――
若くして余命を告げられた主人公の雫は、瀬戸内の島のホスピスで残りの日々を過ごすことを決め、穏やかな景色のなか、本当にしたかったことを考える。
ホスピスでは、毎週日曜日、入居者がリクエストできる「おやつの時間」があるのだが、雫はなかなか選べずにいた。
――食べて、生きて、この世から旅立つ。
すべての人にいつか訪れることをあたたかく描き出す、今が愛おしくなる物語。
体験ゆえか、ホスピスは今でも近寄りたくない。
だからこの本も正直、悩んだ末に読みました。
本屋大賞2位だもん、苦しみや痛み、悲しみだけのはずがないと
信じて読み始めました。
死を受け入れるのではなく、諦めるのでもない。
不思議な、新たな感覚を得ることができたように思います。