日・月と連休を楽しみました
日曜日は息子の中学校が文化祭
私の中学時代は文化祭に親なんて来なかったと思うけど
今は親がたくさんです
息子も恥ずかしいのか、家族と校内ですれ違っても
完全に他人のフリです
まぁ、そういう年齢なんだろうな
月曜日は長男、次女と山へサイクリング

庭で素麺ゆでて食べたり
プールへ連れて行ったりして
たっぷりと夏の休日を楽しみました。
さて、今日の一冊は・・・

2013年本屋大賞ノミネート作品。
★電子版には、プリント版にはない特別付録SPECIAL PHOTOBOOK付き。
僕は生きるために、
消すことを決めた。
今日もし突然、
チョコレートが消えたなら
電話が消えたなら
映画が消えたなら
時計が消えたなら
猫が消えたら
そして
僕が消えたなら
世界はどう変化し、人は何を得て、何を失うのか
30歳郵便配達員。余命あとわずか。
陽気な悪魔が僕の周りにあるものと引き換えに1日の命を与える。
僕と猫と陽気な悪魔の摩訶不思議な7日間がはじまった―――
消してみることで、価値が生まれる。
失うことで、大切さが分かる。
感動的、人生哲学エンタテインメント。
評判が高く、著名な方々が絶賛していた一冊。
それだけに自分の読書力に疑問を感じてしまった。
内容は面白いんだけど、何だかケータイ小説みたい。
重厚な文章、小説ほど価値があると思っていたけど
軽いものにこそに深淵なる意味を感じ取る力が必要なのかな。
日曜日は息子の中学校が文化祭

私の中学時代は文化祭に親なんて来なかったと思うけど
今は親がたくさんです
息子も恥ずかしいのか、家族と校内ですれ違っても
完全に他人のフリです

まぁ、そういう年齢なんだろうな
月曜日は長男、次女と山へサイクリング

庭で素麺ゆでて食べたり
プールへ連れて行ったりして
たっぷりと夏の休日を楽しみました。
さて、今日の一冊は・・・

2013年本屋大賞ノミネート作品。
★電子版には、プリント版にはない特別付録SPECIAL PHOTOBOOK付き。
僕は生きるために、
消すことを決めた。
今日もし突然、
チョコレートが消えたなら
電話が消えたなら
映画が消えたなら
時計が消えたなら
猫が消えたら
そして
僕が消えたなら
世界はどう変化し、人は何を得て、何を失うのか
30歳郵便配達員。余命あとわずか。
陽気な悪魔が僕の周りにあるものと引き換えに1日の命を与える。
僕と猫と陽気な悪魔の摩訶不思議な7日間がはじまった―――
消してみることで、価値が生まれる。
失うことで、大切さが分かる。
感動的、人生哲学エンタテインメント。
評判が高く、著名な方々が絶賛していた一冊。
それだけに自分の読書力に疑問を感じてしまった。
内容は面白いんだけど、何だかケータイ小説みたい。
重厚な文章、小説ほど価値があると思っていたけど
軽いものにこそに深淵なる意味を感じ取る力が必要なのかな。