たったの3連休でしたが、GW前半終了![]()
28日の土曜日
息子の通う中学校の授業参観に行ってきました
社会科・英語・生活の3時間を見学しましたが、なかなか楽しそうでした
29日~30日 キャンプへGO
「日本で一番行ってみたいキャンプ場」に選ばれたこともあるところ
とっても寒かったけれど、ストーブを持ち込んでいたので快適な一泊だった。
焼肉したり、子供が花火したり
楽しかった
先日、映画になったお店にも寄ってきました
さて、今日の一冊は・・・・
警視庁捜査一課継続捜査班に勤務する田川信一は、発生から二年が経ち未解決となっている「中野駅前 居酒屋強盗殺人事件」の捜査を命じられる。
初動捜査では、その手口から犯人を「金目当ての不良外国人」に絞り込んでいた。田川は事件現場周辺の目撃証言を徹底的に洗い直し、犯人が逃走する際ベンツに乗車したことを掴む。ベンツに乗れるような人間が、金ほしさにチェーンの居酒屋を襲うだろうか。同時に殺害されたのは、互いに面識のない仙台在住の獣医師と東京・大久保在住の産廃業者。田川は二人の繋がりを探るうち大手ショッピングセンターの地方進出、それに伴う地元商店街の苦境など、日本の構造変化が事件に大きく関連していることに気付く。
これは、本当にフィクションなのか?
日本の病巣、日本のタブーに斬り込んだ、
衝撃のエンターテイメント大作!
とっても面白かった。
たまにはこういう類の小説を読みたくなりますね。
☆☆☆でした




