日曜日の夕食。妻と息子と3人で札幌のイタリアンレストランへ行ってみた
小さい娘二人が一緒の時はちょっと敷居が高いけど、3人なら無問題
予約して食事するなんて随分久しぶりだったけど
美味しかった
月曜日。 娘二人が帰ってくるので空港へお迎え
到着までの待ち時間を利用して、マッスルパークなる場所で遊ぶ
クライミング好きの息子はひたすら壁に張り付いていた
その後、娘二人の元気な顔を見て安心
さて週末の一冊は図書館でたまたま借りたこの本・・・・
2020年の日本では、「復讐法」に則って、家族を殺された遺族は、犯人を殺すことができる。ルール1 場所は太平洋上の孤島、蛇岩島に限る。ルール2 制限時間は100時間。ルール3 遺族には、武器と食料とGPS等が与えられる。犯人は丸腰。ルール4 ここでは、誰が誰を殺傷しても罪にはならない。最愛の妻を殺された泰之は、「復讐法」を使って、最も残虐な方法で犯人を殺すことに決めた!背筋の凍る復讐ホラー。
刺激的内容の小説なんだけど、いまひとつ何か盛り上がらない感じだなぁ。
俺の年齢がこういう類の小説を受けつけなくなってきていりのかな?
☆☆+くらいかな。
昨年11月頃から面白い本に出合えない。
と言うか、図書館で借りられない。