お正月は関西にいたので、北海道新聞新聞を読んでいなかった。


今日、ネットで知った驚いたこと。


「北海道マラソンを段階的に拡大 3万人疾走世界規模に 制限7時間が目標」


えーっ、何それ?


知事の公約にもなっていたそうで、実現するような可能性が高そう。


うーん、これは難しい問題だよ。


今までは4時間以内の記録を持っていないと参加できなかった。


だからこそ、北海道マラソン参加を目標に掲げるランナーが多かったのも事実だと思う。


しかし、一方で走ってみたいけどそんなに早く走れないランナーも多くいたはず。(私も)


どちらがいいのか・・・・答えは分からないけど、確実にランニングはブームになっているのだ。