和祭り198 岡山大学 らくごけんきゅうかい から おへんじ いただきました。 | 宮崎光子のブログ

宮崎光子のブログ

ブログの説明を入力します。

和祭り198 岡山大学 らくごけんきゅうかい から おへんじ いただきました。


↓いぜん だしてた メール

http://ameblo.jp/spkdx2345/entry-12085469146.html

和祭り116-1岡山大学 津田 敏秀先生へのメール


に おもいがけなく おへんじがきて とても うれしいです。↓

----- Original Message -----
From: "spkdx234@yahoo.co.jp" <spkdx234@yahoo.co.jp>
To:
岡大落研 情報局長 <okadai_ochiken@yahoo.co.jp>
Date: 2015/11/1, Sun 22:36
Subject: Re:
岡山大学落語研究会のものです。

おへんじ ありがとうございます。

わたしの れんらくさきを つたえていただけると ありがたいです。

おてすうですが、なにとぞよろしく おねがいします。

ブログで じょうほうを こうかいしています。

こどもたちにも わかるように さいきんは ひらがながきしています。

ごりょうしょう おねがいします。

http://ameblo.jp/spkdx2345/

----- Original Message -----
From:
岡大落研 情報局長 <okadai_ochiken@yahoo.co.jp>
To: "spkdx234@yahoo.co.jp" <spkdx234@yahoo.co.jp>
Date: 2015/11/1, Sun 14:45
Subject:
岡山大学落語研究会のものです。

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

メールの方拝見させていただきました。

津田 敏秀先生、車家円多、風流亭羽楽々の方へ添付されていたURLの内容をお送りすればよろしいのでしょうか?

また、その際は宮崎様のご連絡先なども伝えることになりますがよろしいでしょうか。