和祭り150 小 倉 利 丸 さ ん 講 演 会表現の自由をめぐる冒険
----- Original Message -----
From: "spkdx234@ybb.ne.jp" <spkdx234@ybb.ne.jp>
To: "fuku-freedom-school@freeml.com" <fuku-freedom-school@freeml.com>
Date: 2015/10/22, Thu 23:17
Subject: Re: [fuku-freedom-school:0340] Re: 告知:11/1(日)小倉利丸さん講演会「表現の自由をめぐる冒険」
サウンドデモ裁判って勝訴したけど、
警察官一人が悪かったて結論ですよね。
警察は組織でしか動かないのに。
それで勝訴って喜んであったので、あんまり悲しかったです。
私はあちこちの集会にいくと、半分くらい悲しくなって泣くんです。
また行くと、泣きそうでいやな気持です。
ブログで情報公開しています。
----- Original Message -----
From: YOKO AB* <paix.abe@gmail.com>
To: fuku-freedom-school@freeml.com
Date: 2015/10/22, Thu 23:04
Subject: [fuku-freedom-school:0340] Re: 告知:11/1(日)小倉利丸さん講演会「表現の自由をめぐる冒険」
いのうえさん、小倉利丸さんの講演会のお知らせだったのに、私は別の講演会を話題にしてしまいましたね。すみません。
「政治的な集まりは禁止」と市民センターの事務の人が市民に向かって言うこと自体、政治的以外のなにものでもないじゃないですか(笑)。体制にとって都合の悪い内容のものだけを「政治的だからダメ」で排除しようとしているんですね。放っておくと増長すると思います。
11月1日の講演会にはあいにく不在で参加できませんが、もしyoutubeかなにかで後日視聴できたら大変ありがたいです。ではまた。
安倍┏┳┳┳┓ 小 倉 利 丸 さ ん 講 演 会
┃┃┃┣┻┓ ~~~表現の自由をめぐる冒険~~~
┣┻┻┻┓┃ 11月1日(日)13:30~16:30
┗┓ ┏┛ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┃ ┃ ふくふくプラザ 視聴覚室
会場:福岡市市民福祉プラザ
ふくふくプラザ 視聴覚室
(福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)
[アクセス:福岡市地下鉄空港線:唐人町駅から徒歩7分]
資料代:500円
講師:小倉利丸さん
日本の経済学者、評論家。専門は現代資本主義論、情報資本主義論。
ピープルズ・プラン研究所共同代表。法政大学卒、東京大学大学院
経済学研究科中退。元・富山大学経済学部教授。福岡サウンドデモ
裁判では、DJの重要性などを訴える、意見陳述書を提出した。
主催:福岡サウンドデモ裁判原告団
〒812-0053福岡市東区箱崎3-33-10サンフラワー箱崎402
(福岡地区合同労組 内)
http://demosaiban.blog.fc2.com/ Tel.092-651-4816
2015年10月21日 14:24 いのうえしんぢ <sirokuma@chime.ocn.ne.jp >:
いのうえしんぢです。
いま、戦争ができる国づくりをすすめる安倍政権ですが…
戦争と人権侵害はいつの時代も同時にやってきます。
実際のところ、中央市民センターで「政治的な講演は禁止します
から」と職員とガードマンが講演内容を監視に来たという報告が
あってます!治安維持法で「弁士中止」と叫ばれた過去が現代に…?
8月に裁判が確定した「福岡サウンドデモ裁判」の争点である
「表現の自由」を守る事も、戦争への抵抗ではないでしょうか?
福岡サウンドデモ裁判原告団では、DJの重要性などを訴える、
意見陳述書を提出していただいた小倉利丸さんを迎えて、
表現の自由を考えるトークイベントを開催します。
どうぞご参加ください!!
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓
★★★★★★★★★ ┃拡┃散┃希┃望┃ ★★★★★★★★★
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛
┏┳┳┳┓ 小 倉 利 丸 さ ん 講 演 会
┃┃┃┣┻┓ ~~~表現の自由をめぐる冒険~~~
┣┻┻┻┓┃ 11月1日(日)13:30~16:30
┗┓ ┏┛ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┃ ┃ ふくふくプラザ 視聴覚室
会場:福岡市市民福祉プラザ
ふくふくプラザ 視聴覚室
(福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)
[アクセス:福岡市地下鉄空港線:唐人町駅から徒歩7分]
資料代:500円
講師:小倉利丸さん
日本の経済学者、評論家。専門は現代資本主義論、情報資本主義論。
ピープルズ・プラン研究所共同代表。法政大学卒、東京大学大学院
経済学研究科中退。元・富山大学経済学部教授。福岡サウンドデモ
裁判では、DJの重要性などを訴える、意見陳述書を提出した。
主催:福岡サウンドデモ裁判原告団
〒812-0053福岡市東区箱崎3-33-10サンフラワー箱崎402
(福岡地区合同労組 内)
http://demosaiban.blog.fc2.com/ Tel.092-651-4816
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓
★★★★★★★★★ ┃出┃前┃講┃座┃ ★★★★★★★★★
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛
福岡サウンドデモ裁判出前講座
現在、サウンドデモ裁判原告団では出前講座をやります!
サウンドデモ裁判を起こした経緯と裁判のレポートが中心に
なるのはもちろんですが、この勝訴を原告だけのものでなく、
みなさんと共有しながら、戦争ができる国をすすめる現政権を
はねのける「道具」にしたいと思っています。
また裁判だけでなく「表現の自由~民主主義」「戦争と人権
侵害」といった部分にも触れます。
いのうえしんぢが報告者となって(たまには他の原告も?)
なぜ、デモで逮捕者も出てないのに、わざわざ国家権力にこちら
からケンカを売り、なぜ弁護士なしの本人訴訟で勝てたのか?
パワーポイントを使った90分の講演と動画をベースにしていますが、
もっと短い時間でも調整可能です。4、5人の小さな集まりでも構い
ません。
喋らせてもらえる集まり、場所を紹介してください!
MLホームページ: http://www.freeml.com/fuku-freedom-school
----------------------------------------------------------------------
カンタン夏のダメージケア!
トマトのリコピン効果を最大限に高める3つの方法とは?
http://ad.freeml.com/cgi-bin/sa.cgi?id=nxske
------------------------------------------------------[freeml byGMO]--
--
paix.abe@gmail.com
YOKO ABE