和祭り134 ふくしげの しばたようへい おにいさんに きく。
よいこの おともだちのために ひさしぶりに ひらがながき さいかいです。
―
ふくおかし せいねん のうぎょうしゃ れんらくかい というのがあるよ。
http://fukuokarenrakukai.yoka-yoka.jp/
つまりの のうぎょうの わかもの の あつまりだよ。
せいねん って 成年 じゃなくて 青年 あおい とし ってかくんだね。
―
しばたようへい おにいさんは むのうやくの おこめと かがくひりょうを すくなく のうやくを すくなくと はげんであります。
―
そこで ↓のうやくしようりれき
と じっさいの はたけや たんぼが みせていただけるか きいてみるよ!
にほんふじんのかい の みやざきみつこ ともうします。
ブログ
をやっています。
ふくしげの しばたようへいさんに しつもんです。
のうやくしようりれき は つけてありますか?
よかったら たんぼや はたけとともに みせていただきたいのですが そのようなことはできますか?
しょうひしゃ との こうりゅうも そちらの かいでは してありますので よろしく おねがいします。
おへんじは メールでいただけると うれしいです。
じょうほうこうかいに ごきょうりょく おねがいします。
http://fukuokarenrakukai.yoka-yoka.jp/e971792.html#comments
↑にアップさせていただきました。
ー