和祭り38 新聞読むならAKB48新聞。コンビニの新聞置き場に燦然と輝くAKB48新聞。一度読んでみたいと思い買いました。
えーー、たかみな総監督卒業ってやめちゃうのー。新しくチームBが木崎ゆりあちゃんで、チーム4が高橋朱里ちゃん。ちょーかわゆい。私も負けないくらいかわゆいドレス作っちゃおー。チーム4で思い出したんだけど電気毛布の温度調節するところ低温とか高温とかあるでしょ。コントローラーっていうの、あのメモリで4になると電磁波が50 ミリガウスにボンとはねあがるのあるよ。 3までほとんど0なのに4にしたとたんに50ミリガウスってどういうこと? 電気毛布って電磁波出るのと出ないのの差が激しすぎる―。 http://tossy-earth.net/kankyo/denjiha.html 海外での対応と規制スウェーデン • 2ミリガウスの規制値を設定 • 人口密集地で1ミリガウス、郊外で2ミリガウス程度が普通 (↑なんで人口密集地より郊外の方が高いの?でもだいたい電磁波って田舎の方が高いかも?私は1ミリガウスが限度かな、2ミリガウスだと具合が悪くなり病気になりそうです。でもたぶん仕事の人はバージョンアップして限度があがりそうで、だとすると人間がバージョンアップすると大丈夫になるとか、気にしないと大丈夫とかあるかなあ?日本の家でも全くないところと、壁の中を通る配線とか、高圧電線の近くとかで、すごく出る所とか色々あります。家のなかって結構危険で電気のコードあるでしょ、あれもかなり電磁波でてるけど、たたみだとそうないと思うけど、フローリングとか床とか木って電磁波伝えるんですよね、足の裏大丈夫かな、絨毯ひいてると少しは緩和されると思うけど、私はフローリングの床に直接足を置かず台を置いてます。パソコンなんか電磁波でるから気を付けてますよ。電磁波はカルシウムイオンをとかし骨が弱くなるよ。) • できるだけ電線の地中化、送電線の近くの住宅の建設禁止、保育所の閉鎖、移転を行う アメリカ • 環境保護庁などが2ミリガウスに規制を求める報告書を提出 • テネシー州やカリフォルニア州の都市での高圧線は4ミリガウスの規制で、住宅、保育所の建設禁止 • 学校・病院の300メートル以内に高圧線を建設しない ーチーム4で電磁波問題言っちゃいました。ついでにもう一つ、今日のわがやに来たメールから電磁波問題。電車のケータイマナー。優先席周辺で携帯電話の電源を常時切るよう求めてきた車内マナーを、「乗客の体が触れあう程度の混雑時には切る」へと一斉に緩和する。 (座席だと体どこでも触れ合いますけど!?) ▽鉄道車内:携帯マナーを緩和 「混雑時には切る」へ http://mainichi.jp/m/?RKMOYh ■ニュース■ (↓ロシアがシリアのアサド政権の応援で「イスラム国」ISでなく反体制派を空爆したので、打倒アサドのアメリカが反発しているらしいです。空爆って放射能使うのかなあ、難民になる人がまた増えるのでは?) ▽ロシア軍:対ISでシリア領空爆 アサド政権支援 http://mainichi.jp/m/?frjzKC (↓爆発があったのはショッピングセンターや病院、駅、刑務所など。警察はテロの可能性を否定している。って中国は先日より化学工場が爆発したりしています。) ▽中国:17カ所で爆発、7人死亡 容疑者を特定 http://mainichi.jp/m/?64HtFL - やっぱり第三次世界大戦中なのかなあ? 日本じゃ冤罪だらけで労働環境はまったくよくならない。新聞には、アスベストの裁判で労働環境の改善が不十分だったなんて判決おりてるけど、意味ないです。裁判で、今後二度と同じようなことが起こらないように闘うなんて言うけど、まったく意味ないです。 https://www.youtube.com/watch?v=3do-YmBQn8I 「露営の歌」を歌いました。 勝ってくるぞと勇ましく ― 世界中で難民も増え続けています。どうしたらいいのでしょうか? 日本の環境も悪化する一方です。昨日、安倍総理が経済最優先エコノミクスエコノミクスエコノミクスって言ってました。これエコじゃないですよね。なんだかAKB48新聞が他の新聞までよんじゃったので閉めはやっぱりAKB48新聞で藤田奈那じゃんけん女王このニュースはすごい! 9月16日、横浜アリーナで行われた第6回じゃんけん大会中西智代梨ちゃんを破って優勝奈那ちゃんはグーを出し続けて勝ち上がり、智代梨ちゃんも絶対グーしか出さない感じだったので、6回あいこ、そして7回目にパーで藤田奈那ちゃんが優勝です。そして絶対に6回あいこの時間が必要だったとコメント人生ですね。もうパーになるしかありません。お金も理解者もないの働きます。 AKB48のみんなのように笑顔でがんばるぞ!