和へ519 どうしたらいいのかマザーテレサの言葉から考える。 | 宮崎光子のブログ

宮崎光子のブログ

ブログの説明を入力します。

和へ519 どうしたらいいのかマザーテレサの言葉から考える。

http://systemincome.com/tag/%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%B5

マザーテレサの名言・格言

すぐにお国にお帰りなさい。家に帰って家族を大切にしなさい。
【覚え書き|「世界平和のために私たちは何をしたらいいですか」という問いに対する返答】


私たちは皆、神の楽園に憧れています。でもじつは私たちは、いま置かれたところで楽園を味わうことができるのです。


人々は与えることを学ばなければなりません。でも、与えることを義務と考えるのではなく、与えることを願いとすることが大切です。


他人をとがめる資格が私たちにあるのでしょうか。確かに正しくないと思うことをしている人たちがいます。でも、なぜそうしているかという理由はわかりません。イエスは、人を裁くなと言われました。もしかしたら、他人の誤った行いの責任は、私たちにあるのかもしれないのです。皆、私たちの兄弟姉妹であることを忘れないでいましょう。非難する前に、自分の心の中を見つめる義務が私たち一人一人にあります。


大切なことは、たくさんのことを成し遂げることでも、何もかもをすることでもありません。大切なことは、いつでも何に対しても喜んでする気持ちがあるかどうかなのです。貧しい人々に奉仕しているとき、私たちは神に仕えているのだ確信していることなのです。


苦しみが私たちの生活に訪れてくるとき、微笑みをもって受け入れましょう。神が送りたまうすべてを微笑みながら受け入れる勇気は、神からの最も偉大な賜物といえます。


私たちの周りの人々を理解するように懸命に努力を尽くすべきです。そして、ともに住む人々をより理解するために、自分自身をまず理解することがどうしても欠かせないのです。


もしも私たちが謙遜ならば、褒められようと、けなされようと気にしません。もし誰かがあなたを非難しても、がっかりすることはありません。反対に誰かがあなたを褒めてくれたとしても、それで自分が偉くなったように思う必要もありません。


謙遜の意味

「謙虚」
ひかえめでつつましやかなさま。
自分の能力・地位などにおごることなく、素直な態度で人に接するさま。
「謙遜」
自分の能力・価値などを低く評価すること。
控え目に振る舞うこと。
謙虚とは、「控え目で素直なこと」、「謙遜で心にわだかまりのないこと」という意味。


謙虚:つつましく、控えめなこと。

謙遜:自分が劣っていると控えめな姿勢をとること。


「謙虚」はその人そのものの性質を表し、
「謙遜」は実際にアクションを起こした場合の態度・様子を指していいます。


謙虚は形容語、謙遜は動詞として使える気がしますね。

謙虚な態度○ 謙虚する×
謙遜する○


デジタル大辞泉の解説

そん【遜】[漢字項目]

常用漢字 ] [音]ソン(呉)(漢) [訓]へりくだる
 退いて他にゆずる。「遜位」
 へりくだる。「謙遜 不遜
 ひけを取る。「遜色


平和も戦争も家庭から始まります。もし本当に世界平和を願っているなら、まず自分の家が相互に愛し合うことから始めていきましょう。もし、喜びを広げていきたいなら、まず、ひとつひとつの家族が喜びをもって生活することが必要なのです。

http://earth-words.org/archives/2182

人は不合理、
非論理、利己的です。

気にすることなく、
人を愛しなさい。

あなたが善を行うと、
利己的な目的でそれをした
と言われるでしょう。

気にすることなく、
善を行いなさい。

目的を達しようとするとき、
邪魔立てする人に
出会うことでしょう。

気にすることなく、
やり遂げなさい。

善い行いをしても、
おそらく次の日には
忘れられるでしょう

気にすることなく、
善を行い続けなさい。

あなたの正直さと
誠実さとが、
あなたを傷つけるでしょう

気にすることなく
正直で誠実であり続けなさい。

助けた相手から
恩知らずの仕打ちを
受けるでしょう。

気にすることなく、
助け続けなさい。

あなたの中の最良のものを
世に与え続けなさい。
けり返されるかもしれません。

気にすることなく、
最良のものを与え続けなさい。

気にすることなく、
最良のものを与え続けなさい…。