和へ420-1 朝日新聞の記事に労災認定受けてる人って載ってました。
九州建設アスベスト訴訟、国の責任認める 福岡地裁
丹治翔
2014年11月7日20時10分
建設現場でアスベスト
(石綿)を吸って健康被害を受けたとして、九州4県の元建設労働者ら51人が、国と建材メーカー42社に総額11億1650万円の損害賠償を求めた九州建設アスベスト
訴訟で、福岡地裁
(高橋亮介裁判長)は7日、国の規制に遅れがあったとして国の賠償責任を認め、原告36人に約1億3700万円を支払うよう命じた。
建設労働者らが訴えた建設アスベスト
訴訟で国の責任を認めるのは、2012年12月の東京地裁
判決(控訴中)に次いで2例目。しかし、石綿を含んだ建築材料を製造販売した建材メーカーへの請求は退けた。個人事業主に当たる「一人親方」などの原告15人についても賠償を認めなかった。原告側は控訴を検討するという。
原告は、大工や塗装工、配管工などとして働いた福岡、長崎、大分、熊本4県の29人(生存9人)と、その遺族。元労働者はいずれも肺がん
や中皮腫
などを患い、労災認定を受けている。今回の訴訟では、東京地裁
判決が認めた防じんマスク着用義務化の規制遅れが大きな争点だった。
―
ということはねマスクの義務化になってマスクしなかった場合は救済の対象にならないってことでしようか?