和へ319 水道工事における道路補修のアスファルトの蒸気について
福岡市水道局配水部西部管整備課さまとのやり取り
---- Original Message -----
From: "spkdx234@ybb.ne.jp" <spkdx234@ybb.ne.jp>
To: "seibu-kan.WB@city.fukuoka.lg.jp" <seibu-kan.WB@city.fukuoka.lg.jp>
Date: 2015/6/19, Fri 18:49
Subject: Re: 日本婦人の会 宮崎さま
あるところから
昭和シェル石油の道路用アスファルトのストレートアスファルトの安全データシートを教えていただきました。
http://www.showa-shell.co.jp/businesssolution/sds/pdf/straightasphalt.pdf
注意書き 常温のストレートアスファルトはGHS危険有害性分類に非該当であるが、加熱時に発生するミスト/煙
/蒸気/ヒューム等には有害性が指摘されており、以下の注意書きとともに記載する。
【安全対策】 ・ミスト/煙/蒸気/ヒュームの吸入を避けること。
・ストレートアスファルト加熱時に硫化水素/一酸化炭素を発生する場合がある。加熱溶融時に発生
するミスト/煙/蒸気/ヒュームを吸い込まないように、室外で取り扱う場合は風上で作業を実施し、
室内の場合は十分な換気を行う。
ー
合材にはストレートアスファルトを混ぜるそうです。
硫化水素と一酸化炭素がアスファルトからの蒸気にどの程度含まれているのか調査する必要があると思いますがいかがでしょうか?
----- Original Message -----
From: "seibu-kan.WB@city.fukuoka.lg.jp" <seibu-kan.WB@city.fukuoka.lg.jp>
To: spkdx234@ybb.ne.jp
Date: 2015/6/19, Fri 18:19
Subject: 日本婦人の会 宮崎さま
日本婦人の会 宮崎さま
福岡市水道局配水部西部管整備課工事係の浜﨑と申します。
日頃より,本市水道事業へのご理解とご協力をいただきありがとうございます。
この度は,西区姪の浜における水道工事について,ご意見をいただきありがとうございます。
このご意見をいただきました水道工事の舗装材料につきましては,コールタールではなくアスファルトを使用しており,ご指摘の水銀につきましては,成分には含まれていないと認識しております。
また,工事期間中はなにかとご迷惑をおかけしますが,ご協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。
福岡市水道局配水部西部管整備課
TEL:092-483-3064
FAX:092-483-3643