和へ120-3 森厚夫先生に電話インタビュー
tel0574-26-5339
けさ7:45に いたしました。
昨日の夜 たぶん 奥様と2度お話しさせていただきまして
2度目が夜の9時過ぎだったのですが、明日朝は8時までは家にいらっしゃる
とのことで今朝かけました。
1 市長の名誉毀損と損害賠償請求
検察が上告してまだ裁判中
情報をきちんととったほうがよろしいのでは?
というかんじで言われまして、私もそう思い反省しました。
でも、昨日市の広報に電話したときに村雲さんが
教えてくれてもいいようにも思いました。
市長個人の問題と何も教えていただけませんでした。
でも、美濃加茂市のホームページでコメントや
議会声明も出ています。
2 また 市役所の行政改革 節税対策で
なぜ今まで記者クラブから家賃と電気代をとらなかったのか?
ノーコメント
とのことでした。
わたしがブログに掲載するとお伝えすると
「おかしい、やめてください」
とのことで 日本は法治国家
私は暴力がだいきらい、法的手段に出ていただいても結構です。
とお伝えすると言葉の暴力と言われまして
法治国家の議員さんなのにと思いました。
だいたい取材は名刺交換して顔をあわせているものとの事でしたので
ワイドショーご覧になったことないのですか?
時々電話取材の場面が写ったりします、外国とか遠いところとか
とお伝えしました。
森先生は公人
福岡には山崎拓先生がいらっしゃいますが
女性問題であることないこと書かれました。
私は嘘は書きませんし書いたものは郵送するとお伝えしました。
批判は発展の母とお伝えすると
「はい」
と言って頂けました。
そして森先生は私がどんなところに住んでいるかも知らないでしょう?
と 言われまして、たしかにそうですが住所は知っていますので
そちらに、この書いたものをお送りします、とお伝えしました。
加茂野町今泉302